【JAPAN BREWERS CUP 2018】が1月26日(金)~1月28日(日)まで横浜大さん橋ホールで開催へ!

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

そういえば、毎年恒例となっているジャパンブルワーズカップですが、
【JAPAN BREWERS CUP 2018】の日程と出展ブルワリーが決まってましたね!

イベント名:【JAPAN BREWERS CUP 2018】
場所:横浜大さん橋ホール
日時:1月26日(金)16:00~22:00
1月27日(土)11:00~21:00
1月28日(日)11:00~19:00
入場料:500円(ビール代別)

さて、facebookでも出展ブルワリー38社が紹介されてますが、
ビアっぷる流に記載して紹介しますね。

・横浜ベイブルーイング(神奈川県)
・横浜ビール(神奈川県)
・ブリマーブルーイング(神奈川県)
・湘南ビール(神奈川県)
・箱根ビール(神奈川県)
・EBINA BEER(神奈川県) NEW!
・スプリングバレー(東京都) NEW!
・T.Y.HARBER(東京都)
・デビルクラフト(東京都)
・栃木マイクロブルワリー(栃木県)
・那須高原ビール(栃木県)
・スワンレイクビール(新潟県)
・妙高高原ビール(新潟県) NEW!
・アウトサイダー(山梨県)
・Far Yeast Brewing(山梨県)
・八ヶ岳ブルワリー タッチダウン(山梨県)
・Y.MARKET BREWING(愛知県)
・盛田金しゃちビール(愛知県)
・ロコビア(千葉県)
・ハーヴェストムーン(千葉県) NEW!
・リパブリュー(静岡県) NEW!
・奥入瀬ビール(青森県) NEW!
・あくらビール(秋田県)
・伊勢角屋麦酒(三重県)
・いわて蔵ビール(岩手県)
・奥能登ビール 日本海倶楽部(石川県)
・オラホビール(長野県)
・海軍さんの麦酒(広島県)
・京都醸造(京都府)
・シャトーカミヤ牛久ブルワリー(茨城県)
・六甲ビール(兵庫県)
・アウグスビール
・KOBATSUトレーディング
・ナガノトレーディング
・ブラッセルズ
・AQベボリューション
・えぞ麦酒
・Evergreen Imports

※上記全て、JAPAN BREWERS CUPの公式サイトで確認下さいませ
※『NEW!』は初出展のブルワリーです

色々と気になるのですがちょっと意外だったのが、
スプリングバレーさんが新規で出展してきましたね。
ビアっぷる的にはキリンビールさんが母体となり大手ビール会社になるので、
この中に入るのは違和感があるんですが…^^;

はい、ビアっぷる的に興味のあるブルワリーさんは2つ。
1つは、新出展となるのが静岡県のリパブリューさんですが、
沼津駅から直ぐのブルーパブさん。
醸造免許を取得したのが最近だと思いますが、
即このブルワーズカップに出展とは…
自社醸造のビールにかなり自信があるのでしょうね^^;

そして、もう1つは青森の奥入瀬ビールさんですね。
こちらはチェコのボヘミアンスタイルが主となり、
主催のベイブルーイングさんと被りますが、
ピルスナー好きのビアっぷるはかなり好みです。
ただ、東京近郊ではなかなか飲めないブルワリーさんですので
この機会にブルワーズカップに行けたら絶対に飲もうと思うビールです。

クラフトビールにまだ足を踏みいれてない方は、
様々なクラフトビールが飲めますので是非お友達も誘って参加してみては!?

そんなこんなで来年の話しですがブログに書いてみました.
それでは皆さん、またです!

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る