「ベルギービールウィークエンド2019」が4月24日(水)の名古屋から始まり、9月16日(月祝)の東京でラスト!

ベルギービールウィークエンド2019(ロゴ1)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

毎年恒例となっている「ベルギービールウィークエンド2019(Belgian Beer Weekend)」ですが、今年は10年目という節目の記念すべき年となります。日程が少し前に決まり、先ずは名古屋開催が再来週からスタートとなりますし、今回は全会場の開催日程を紹介したいと思います。って、そういえば…このビアイベントかなり行ってないなぁ^^;

イベント名:ベルギービールウィークエンド2019
全開催日:2019年4月24日(水)~2019年9月16日(日)まで

ベルギービールウィークエンド2019_02

場所:名古屋(久屋大通公園 エディオン久屋広場 エンゼル広場)
日程:2019年4月24日(水)~5月6日(月)

場所:横浜(山下公園)
日程:2019年5月9日(木)~5月12日(日)

場所:日比谷(日比谷公園)
日程:2019年6月27日(木)~7月7日(日)

場所:大阪(大阪城公園 太陽の広場)
日程:2019年7月11日(木)~7月21日(日)

場所:東京(六本木ヒルズアリーナ)
日程:2019年9月11日(水)~9月16日(月祝)

URL:ベルギービールウィークエンド2019
facebook:ベルギービールウィークエンド2019
※詳細は公式サイトにてご確認下さい。

が、日程となっておりますが5会場で45日間、そして150種類以上のベルギービールが集まる。またボトルを好む方も多いと思いますが、“樽生”で飲める機会が少ないビールも出てきそうですしまさにベルギービールファンにはたまらないビアイベントですね!

話しは変りますがふと思ったのが…過去に東京、横浜、札幌のベルギービールウィークエンドに参加した事があるのですが、“札幌”がないのは気のせいか?いや、確かに札幌のベルギーウィークエンドに行った記憶があるのだが…?気のせいかな?って、大都市でもある福岡も開催がないんですね!?ちょっと以外なビアイベントではありますが、、、あ、国内ビールならともかく、海外ビールの事はあんまり詳しくなくってすいません^^;

ビアっぷるが過去に参加した時では色々なブルワリーさんのビールを飲んだ挙げ句、グーデンカルロスのケイゼルブルーが断然好みで以降、それ以外は全く興味がなかったなぁ。もう4~5年(札幌は通りすがり程度^^;)は参加してないビアっぷるですが最近色々とありまして、海外ビールは奥が深いし歴史もあるし素晴らしいのを改めて理解しました。ただ、ベルギービールよりはドイツビールの方が好みかな^^;

まぁ、開催期間は長いですし六本木か横浜にでもタイミングが合えば行ければいいかな?と思ってます(´∀`)

はい、という事で今回は「ベルギービールウィークエンド2019(Belgian Beer Weekend)」を紹介しました。皆さんも機会があれば是非、ベルギービールを堪能してみるのはいかがでしょうか。

最後に『ビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント、そしてブルワリー情報等などを紹介していますのでもしご興味があればみてくださいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ歴史は浅くとも、国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。“人の舌は十人十色”や“飲んでみないとわからない”を基本に、クラフトビールを飲ませて頂きマニアックな内容や独自の感想(レビュー)を書いています。1人でも多くの方がクラフトビールには色々なビアスタイル(種類・味)がある事に興味を持てる様ご紹介できればと思っています。因みに自身の舌で感じた事を他人のレビューと比べてみるのも面白さと思っています。この様なブログですが、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る