こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、広島県は広島市にある『TAROS Brewing(タローズブルーイング)』さんより「Dumpweed(ダンプウィード)#2」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回初飲みだった『Oneness riwaka ver.(ワンネスリワカ)』のヘイジーでしたが、今回は諸事情により飲ませて頂く事になったウエストコーストIPA。さて、どんな感じでしょうか。
『TAROS Brewing(タローズブルーイング)』Dumpweed(ダンプウィード)#2 詳細
ビール名:Dumpweed(ダンプウィード)#2
ブルワリー名:TAROS Brewing(タローズブルーイング)
ビアスタイル:ウエストコーストIPA
アルコール度数:7.0%
IBU:???
URL:TAROS Brewing(タローズブルーイング)
facebook:TAROS Brewing(タローズブルーイング)
こちらが「Dumpweed(ダンプウィード)#2」のビール画像になります。
「Dumpweed(ダンプウィード)#2」飲み応えレビュー
見た目は、くすみのあるクリア目な山吹色という感じ
香りは、甘やかさややありの柑橘っぽさ
飲み口は、ホップの苦味は控え目で持続性としてはそこまでなし。また求めてる甘さはちょいあり。そして甘やかさのあるキャンディっぽいフレーバーから、ホップ由来か?熟れた枇杷の様な感じも。そして軽めにツンとアルコール度数7.0%を感じさせる造りで、飲み後の甘さは控えめで温度上昇からホップの苦み上昇でギリ許容範囲外。ボディはミディアムで飲み応えはあるが、残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした。
ファーストバッチと比較ができず…
この「Dumpweed(ダンプウィード)#2」ですが、先ずファーストバッチは飲めてませんので比べる事はできず。そんな2バッチ目となる今回のビールは、”ホップはクライオシトラとクライオセンテニアルにチヌークの3種類。モルトは不明だが、酵母はCalifornia Ale Yeast(カリフォルニアエールイースト)というホワイトラボ社の乾燥酵母を使用。その他原材料は糖類系も含め不明ですが、醸造されたウエストコーストIPAですね。先ず、公式コメントでは『ガツンな苦味としっかりとした味わい』との事。感じ方は人それぞれだが、後者のしっかりした味わいは納得。対して前者のガツンな苦みは、ビアっぷるがちょっと苦い程度なだけに苦みを好む方にはかなり物足りなさを感じるのではないでしょうか。ただビアっぷるにとっては、WCIPAでよくあるグラッシー・ダンクさがかなり強めななイメージに比べれば俄然飲みやすい。そして日本に正式輸入が始まったというホワイトラボ社の乾燥酵母“カリフォルニアエールイースト”だが、造り手としては発酵力の強さ等など見えてるのかもしれないが…飲み手のビアっぷるには“ビールの味わい”にどんな影響を齎してるのかがピンとこなかった。これから国内に増えてくるかもしれないので、飲み慣れたブルワリーさんのビールならピンとくるかも!?と密かに楽しみにしているビアっぷるでした。
はい、という事で『TAROS Brewing(タローズブルーイング)』さんより「Dumpweed(ダンプウィード)#2」をご紹介しました。甘やかさのある枇杷キャンディーっぽさも感じたWCIPA。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。