【大分】別府ブルワリー:「ラピスブルー2024ver.」を樽で飲んでみました~

別府ブルワリー(ロゴ)_01new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、このブログで初登場のブルワリーさんです。大分県は別府市にある『Beppu Brewery(別府ブルワリー)』さんから「Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー)」を樽(ドラフト)で飲めたのでご紹介したいと思います。初ご紹介がビールではなくセルツァーになりましたが、非常に楽しみなビアっぷるでどんな感じでしょうか😊

別府ブルワリー(ラピスブルー)_イメージ01

『Beppu Brewery(別府ブルワリー)』Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー) 詳細

ビール名:Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー)
ブルワリー名:Beppu Brewery(別府ブルワリー)
ビアスタイル:ハードセルツァー
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:Beppu Brewery(別府ブルワリー)
facebook:Beppu Brewery(別府ブルワリー) なし

コチラがその「Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー)」のビール画像です。

別府ブルワリー(ラピスブルー2024)_01

「Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー)」飲み応えレビュー

見た目は、えっと…ほとんど透明で光加減で稀に水色っぽさも…
香りは、心地よく爽やかで華やかにも感じたマスカットさ
飲み口は、ス~ッと爽やかでフレッシュにも思うマスカットの様なフレーバーと味わい。ほのかな甘さとちょい強めな炭酸が舌へも絶妙なアクセントになり好印象。ボディはライトでシンプルさの中に飲みやすさに飲み応えもあり、後味はドライ。絶妙なバランスさと深みからも、色味以外はビアっぷるのかなり好みな方のハードセルツァーでした✨

マスカット風味が爽やかで心地よいハードセルツァー

この「Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー)」ですが、先ずはブルワリーさんの事を少々。大分県は別府にて、2022年12月にOPENしたブルワリーさんですね。母体はパチンコやカラオケに温泉業等な営む(有)東和開発さん。また、ブルワーさんは栃木マイクロブルワリーさんで研修を受けた方と、アメリカや国内で醸造を学んだ経験を持つ方もいらっしゃる様です。さて、そんなブルワリーさんですが、今年WBC(ワールドビアカップ)2024にて“かぼすセゾン”がフルーツウィート部門で銀賞を取って名声を高めました。はい、ビアっぷるは賞より飲みたいのを飲むというスタンですので、今回のハードセルツァーと後日ご紹介の別種類(後日ご紹介)を😅。そのハードセルツァーですが、色味に関して別府地獄めぐりの“海地獄”から着想された様です。ほぼ透明ですが…原材料はホップのネルソンソーヴィンを使用し、キビ糖や色味にスピルリナ(海藻類?)、そしてマスカット風味(グレープフレーバーリング)を使い醸造されています。因みに大人の事情でブログには挙げていませんが…昨年このハードセルツァーを飲ませて頂いてるビアっぷる。

別府ブルワリー(ラピスブルー2023)_01

見ての通り、昨年は水色っぽさが出てましたが今年は…ほぼ透明😅。さて、この2024ver.ですが、感想は“ドライでもありながら、程よい甘さに絶妙なマスカットを思わせる爽やかで優しいフレーバーが心地よさをも感じさせるハードセルツァー”で、造りや味わいに深み等など俄然昨年より今年の方がパワーアップされ好印象でした✨。また、過去国内ではカケガワさんの2020年に飲ませてもらった『Local Seltzer Mango(ローカルセルツァー・マンゴー)』やリパブリューさんの2021年に飲ませてもらった『Triple Berry Mix Seltzer(トリプルベリーミックスセルツァー)』が好みでしたが、それに匹敵する造りと好みさ。正直日本では流行らせる事がかなり難しく、且つ長引かないと思っているハードセルツァーですが別府ブルワリーさんはほぼ定番というのも面白い。全体的なバランスといい爽やかなマスカットさは女性にも初心者にもウケが良いのではないでしょうか。次回は透明寄りではなく、水色よりに出たブラッシュアップされたこのセルツァーを飲めるのを楽しみにしているビアっぷるでした😊

はい、という事で今回は、大分県は別府市にある『Beppu Brewery(別府ブルワリー)』さんから「Lapis Blue 2024ver.(ラピスブルー)」をご紹介しました。心地よいマスカット風味のハードセルツァー✨。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る