【京都】京都醸造:「ドンブラコIPA」を樽で飲んでみました~

京都醸造(ロゴ)_03new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、京都府は京都市にある『kyoto brewing(京都醸造)』さんより「Donburako IPA(ドンブラコIPA)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Dark Impact(深煎注意)』のインペリアルスタウトでしたが、今回は6月から新たなブルワーさんが醸造されたビールで初飲みなビアっぷる。アメリカ系の実績を持つブルワーさんだけにホップの苦みは気になります。さて、どんな感じでしょうか😊

『kyoto brewing(京都醸造)』Donburako IPA(ドンブラコIPA) 詳細

ビール名:Donburako IPA(ドンブラコIPA)
ブルワリー:Kyoto Brewing(京都醸造)
ビアスタイル:ヘイジーIPA
アルコール度数:7.0%
IBU:30
URL:Kyoto Brewing(京都醸造)
facebook:Kyoto Brewing(京都醸造)

こちらがその「Donburako IPA(ドンブラコIPA)」のビール画像です。

京都醸造(ドンブラコIPA)_01

「Donburako IPA(ドンブラコIPA)」飲み応えレビュー

見た目は、濁りのあるオレンジ黄色でちょいベージュさも
香りは、やや甘やかなキャンディっぽさに微柑橘っぽさも
飲み口は、ホップの苦みは控えめで持続性はそこまでなし。また求めてる甘さより加糖っぽく甘やかさが甘さへ?。そして甘やかさのベースさから熟れ過ぎた様な桃っぽさ、そして控えめな柑橘っぽさのフレーバーや味わいでジューシーさは感じれず。飲み後には加糖っぽく感じる甘さと、温度上昇でホップの苦みがグイっとUPで苦い。ボディはミディアムで口当たりも滑らか、飲みやすさや飲み応えもあり造り自体は好みだが…独特な?甘やかさとホップの苦みが強く、残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦

加糖っぽい甘さとホップの苦みが…

この「Donburako IPA(ドンブラコIPA)」ですが、最初に6月に新たなヘッドブルワーさんを迎えた京都醸造さん。醸造経歴が…“Stone Brewery(ストーンブルワリー)”さんや“Ballast Point(バラストポイント)”等などの実績です。京都醸造さんと言えば、今までベルジャン寄りなアメリカンというイメージでしたが…ホップ苦々のアメリカン系になってしまうのかな?と、好好みは人それぞれですがビアっぷるの好みとは真逆だけに勝手に警戒をしてしまってます💦。さて、そんな今回のビールですがホップは、希少と言われるピーチャリン(Peacharine)とサザンクロスにヴィックシークレットの3種類。モルトはゴールデンプロミスにオーツやハニーモルトで、酵母はフォギーロンドン。その他原材料に糖類を加えず醸造されたヘイジーIPAの様です。なるほど…“甘やかさと加糖っぽく苦手と感じた甘さ”は、おそらくハニーモルト由来という事でしょうか?。そして今回の感想は…“熟れ過ぎた果実に甘やかさで甘さが追加された印象+温度上昇と共にホップの苦みグイグイ!”という感じでした😅。一応、サービング直後は苦みは控えめだったのはお伝えしておきます。

国内であまり見かけない組み合わせでは!?

さて、新たなヘッドブルワリーさんの造りが気になっていたビアっぷる。今回結論ヘイジーでも既に苦いのおは大方予測どおりでしたが、色味や造りはさすが安定されてる印象。また、興味をそそられたのが…輸入されてるどうこうは横に置いて、ピーチャリンホップにサザンクロスとヴィックシークレットの使用・組み合わせ。そしてハニーモルトの使用は国内のヘイジーではほぼ見かけないのだが…アメリカでは普通なのかな?。最近NZホップばかりの国内ビールだけに、こういう組み合わせを知る事により日本のクラフトビール業界にも新たな何かが生まれてくれるかも!?と、新ヘッドブルワーさんが今後どんなビールを造るのか非常に興味を持っったビアっぷるです😊

はい、という事で京都府は京都市にある『kyoto brewing(京都醸造)』さんより「Donburako IPA(ドンブラコIPA)」をご紹介しました。温度上昇でホップの苦みがグッとくるヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る