こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、愛知県は長久手市にある『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』さんから「Lightningphobia(ライトニングフォビア)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回はオフトレイルさんとのコラボビール『Funkphilia(ファンクフィリア)』でしたが、今回はお馴染みトートピアさんのTDHヘイジーIPAですね🍺。さて、どんな感じでしょうか😊
『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』Lightningphobia(ライトニングフォビア) 詳細
ビール名:Lightningphobia(ライトニングフォビア)
ブルワリー:Totopia Brewery(トートピアブルワリー)
ビアスタイル:TDHヘイジーIPA
アルコール度数:6.5%
IBU:17
URL:Totopia Brewery(トートピアブルワリー)
facebook:Totopia Brewery(トートピアブルワリー)
こちらがその「Lightningphobia(ライトニングフォビア)」のビール画像です。
「Lightningphobia(ライトニングフォビア)」飲み応えレビュー
見た目は、ニゴニゴでビアっぷるが好みなベージュ寄り黄色
香りは、グラッシーさが主張とトロピカルな感じも
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性としてはほとんどなし。また求めてる甘さはなく、加糖っぽい控えめな甘さ加減。そしてちょいキャンディっぽさからの柑橘さや桃っぽいフレーバーと味わい。また、ジューシーさはなくグラッシーな感じが主張の後追い。飲み後には加糖な甘さと、温度上昇でホップの苦みは少しUP。ボディはミディアムで口当たり滑らかで飲み応えはあるが、独特な穀物感を感じるトロピカルグラッシーさが気になり残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
穀物っぽさも色々と…
この「Lightningphobia(ライトニングフォビア)」ですが、ホップがシトラにネルソンソーヴィンとリワカCGXの3種類。モルトや酵母は不明で、その他原材料には糖類を加え醸造されたTDHヘイジーIPAとの事🍺。感想は、“独特な穀物っぽさがトロピカルさとグラッシーさをより複雑な方へ導き、加糖っぽさも相混じって飲みやすさ半減と感じたビール”という印象😅。特に今回の穀物っぽさ。少し前に多かったキャンディやミルキーっぽい独特な穀物由来とは違い、感じ方は人それぞれだが固形シリアルで食べるオートミールの穀物っぽさに思えた。そこへ濃く感じるトロピカルさとあまり好みではないグラッシーさの特徴が相まって、加糖っぽさを感じる独特なオートミールトロピカルグラッシーへ。それがビアっぷるには“飲みやすさ”にも繋がらなかった要因かな。やっぱりトートピアさんと言えば…あの『One-phobia(ワンフォビア)』で未だに記憶に残ってます✨。特に開栓初日の鮮度といい、味わい・深みやバランス等など良い意味で異常値だったのをビアっぷるは忘れられない✨。今回は開栓初日とはいかず、やや後手な感じだが…あのワンフォビアの様なビールがリリースされるのを待ちつつ、タイミングもあるが出来る限り気持ちは開栓初日で飲む!と、勝手に心掛けているところでもあるビアっぷるでした😊
はい、という事で今回は愛知県は長久手市にある『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』さんから「Lightningphobia(ライトニングフォビア)」をご紹介しました。穀物っぽさとトロピカルグラッシーさを感じるヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。