『忽布古丹醸造(ホップコタン)』から「Hoppy Wind Lager(ホッピーウインドラガー)」を樽で飲んでみました~

忽布古丹醸造(ロゴ2)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、非常に人気のある『忽布古丹醸造(ホップコタン)』さんからの限定醸造ビールですが、「Hoppy Wind Lager(ホッピーウインドラガー)」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。スタイルの『ラガー』はかなり好みな方ですが忽布古丹醸造さんのホップが全体的に馴染めてないビアっぷるなだけに、さてどうなるでしょうか?^^;

ビール名:Hoppy Wind Lager(ホッピーウインドラガー)
ブルワリー名:忽布古丹醸造(ホップコタン)
スタイル:ラガー
アルコール度数:5.7%
IBU : 30
URL:忽布古丹醸造(ホップコタン)
facebook:忽布古丹醸造(ホップコタン)

コチラがその「Hoppy Wind Lager(ホッピーウインドラガー)」のビール画像です。

忽布古丹醸造(Hoppy Wind Lager)

見た目はすごくクリアでやや茶褐色気味な琥珀色。
香りは爽やかな柑橘系を感じます。
飲み口は、うーんやはりラガーでも甘さはないというのが最初の感想。また、IBU30という事で苦味はほぼ抑えめ。ビール自体は軽めで飲みやすいしもちろん水っぽくもない。ビールバランスは相変わらず素晴らしいと理解できるが、味自体がビアっぷるの好みではありませんでした^^;

はい、この「Hoppy Wind Lager(ホッピーウインドラガー)ですが、“モルトの風味を活かした”と忽布古丹醸造さんのサイトには記載されてるのだが、ビアっぷるにはモルトがかなり掻き消されてる感じで、むしろホップの味と香りが強めと思えてしまう。。。忽布古丹醸造さんのビールを初めて飲んだ時からこのホップがあまり馴染めてないのだが、どのビアスタイルも全て味が一緒に感じてしまうビアっぷるだからこそあんな感想に?なるのかもしれない。ビア仲間にはやはり人気の忽布古丹醸造さん。正直、舌に合わないのが複雑な心境でもあります(;´Д`)

常々思ってますが、クラフトビールは嗜好品ですし舌は十人十色を重々理解してる中で、好みがはっきりしてるビアっぷるは先入観を持たずに気になったビールを飲むようにしてます。が、味覚ってなかなか変わるものではないですから感想もブルワリーさんが思ってるのと違う面が出てきてしまいます。飲めるようになりたい!と、どんなに回数を重ねて飲んだとしても結果、志賀高原さんのハウスIPAとノースアイランドさんのIPAは苦いし、ポップではモザイクホップが香りと味がそもそも苦手…www

えー、こればかりはどうにもならなそうです…が、ビアっぷるとしての“味覚”をこの先も変わらずこのブログで紹介できればと思ってます。忽布古丹醸造さんのビールファンは多いで、好みの範囲が狭いビアっぷるの感想だけで判断するのはダメですからね!ちゃんと自身の舌で飲んで、自身で感じた感想が何より合ってると思います。何度も言いますが、クラフトビールは嗜好品で舌は十人十色です。自身の感想を主に、“このビールを飲んでこういう感想の人もいるんだな”、“あ、一緒の感想だな”と思ってもらえる色んな方がこのブログを見てもらえると嬉しいです(´▽`)

はい、何か変な方向に話が逸れてすいません。今回は『忽布古丹醸造(ホップコタン)』さんから「Hoppy Wind Lager(ホッピーウインドラガー)」を紹介しました。人気のブルワリーさんですし皆さんも度機会があれば飲んでみて下さいね~

最後に『ビアナビ』では最新のビール情報やイベント情報、ブルワリー情報など紹介してます。もしご興味があれば是非他にも見て下さいね~

今回はここまで。それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. ビアナビ(コンパクトロゴ)
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は沼津市にある『Repubr…
  2. thrash zone tanmachi brewery(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は神奈川区にある『Thra…
  3. カマドブリュワリー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県は瑞浪市にある「Camado…
ページ上部へ戻る