『京都醸造×devilcraft(デビルクラフト)』との限定コラボビール「三本の矢」を樽で飲んでみました~

京都醸造(ロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、『京都醸造×devilcraft(デビルクラフト)』さんの限定コラボビールとなる、「三本の矢」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。いやぁ、両人気のブルワリーさんですがビアっぷるはどちらも好みがほとんどない苦手なブルワリーさんwww
ただ、ビアスタイルがBrut IPAという事でしたので興味があり飲んでみました^^;

『京都醸造×devilcraft(デビルクラフト)』三本の矢 詳細

ビール名:三本の矢
ブルワリー名:京都醸造×devilcraft(デビルクラフト)
ビアスタイル:Brut IPA
アルコール度数:7.0%
IBU:21
URL:京都醸造
facebook:京都醸造

こちらが「三本の矢」のビール画像です。

京都醸造×デビルクラフト(三本の矢)

「三本の矢」飲み応えレビュー

見た目は、くすんだ感じの黄金色ですね。
香りは、少し酸味を感じるのと、何かいる気がする…
飲み口は、飲んだ瞬間の苦味はあまり感じなかったが喉奥で残るのは気になる。
また甘さはなく、ビール自体は軽めな感じだでキレがありましたが味が足りなく、ビアっぷるの感じ好みではありませんでした^^;
ただ、Brut IPAとして考えれば味がしっかりあったのは、ベースで使われたというベルジャントリペルの分だろうか?意外に味がありましたけどね。

はい、この「三本の矢」ですが、さすが京都醸造さんのサイトでしっかり記載されてますが、ホップは、カスケード、ネルソンソーヴィン、カリスタ、シトラ、そして最後にいましたモザイクさんが。香りで感じたのはモザイクでしょうが、飲み口では意外やあまり感じませんでした(^^ゞ
そして“糖分がないのにフルーティー”という部分が説明文にありますが、これは凄く共感できまして、味の部分でもフルーティーさを感じた不思議なBrut IPAでした。

京都醸造4周年イベント『KBC祭(ケービーシー祭)』を開催

そういえば、話しは替わりますが2019年5月に4周年を迎える京都醸造さんとの事で、1日限りの様ですが周年イベントの『KBC祭(ケービーシー祭)』を開催するようですね。

京都醸造(KBC祭り2019)

周年イベント名:KBC祭(ケービーシー祭)
日程:2019年5月12日(日)
タップ数:18
ビール:20種類予定
詳細:後日サイトにてご確認下さいませ

内容は、トークショーや抽選会、そして周年ビールに限定ビールや熟成ビールも開栓する様です。因みに通常10TAPのところを、18TAPにし20種類以上のビールを用意する予定との事らしいが、人気のあるブルワリーさんだけに当日は激混みになりそうですねwww
京都醸造さんのファンの方は必見ですよね!是非、参加してみてはいかがでしょうか?(´∀`)

はい、という事で今回は『京都醸造×devilcraft(デビルクラフト)』さんの限定コラボビールとなる、「三本の矢」を紹介しました。Brut IPAとしては変わった感じなのでBrut IPA好きの方には是非飲んでみてもらいたいビールですね~

ではでは今回はここまで。それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る