こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
クラフトビールのイベントが増えてきた中、
バレンタインデーに向けまたまた面白そうなイベントが、
今週末に栃木県宇都宮市のBLUE MAGICさんで開催される様です。
イベント名:BMAQTY(ビマクティー)
日時:2018年2月10日(土) 18:00~
場所:BLUE MAGIC(ブルーマジック)
住所:栃木県宇都宮市池上町3‐8
※詳細は公式サイトをご覧下さいませ
と、「BLUE MAGIC」×「AQ Bevolution」×「T.Y.HARBOR」
の3社がコラボをするイベントという事でこの3社が組むのは意外でしたが、
この日の為に、3社が各々コラボ用に仕込んだビールを初開栓する様で、
これは貴重なビールが出てくるのは間違いないですね(@_@)
また、BLUE MAGICさんと言えばこのブログでも挙げた、
ビアっぷるが苦手なペールエールのはずが好みと思った、
「ぺっぺぺ~ペールエール」を醸造したブルワリーさんですね!
また飲みたいと思うペールエールではあるが、
以前お伺いした時には醸造量が少ないせいか、
ブルーパブのBLUE MAGICで大半が開栓されるとの事で、
出せる余裕があれば関東の方にも樽が流れてくるといったブルワリーさん。
そのブルーパブではうしとらさんやろまんちっく村さん、
プレストンビール、那須高原さんと栃木の主要ブルワリーさんの
ビールが多く繋がってましたがまた造ってくれないかなぁ~www
AQ Bevolutionさんは海外のビールを扱うインポーターさんですね。
主はアメリカのビールで、ビアっぷるは以前から伝えてる様に、
苦み全開のアメリカンビールは苦手ですので、
飲みたくても飲めないという事から興味をそそられないかな^^;
また、T.Y.HARBORさんですがピルスナーを醸造してる記憶がない事により、
あまり飲む機会がないのが本音。やはりピルスナー主体で考えてしまうので、
機会があれば飲んでみたいブルワリーさんではありますが好みのビールがあるかな?^^;
という事で、この3ブルワリーでの合同企画と特別なビールは楽しみ。
さすがに当日は栃木まで行くのは難しいのですが、
ビア仲間は行く予定と言ってましたので感想は聞きたいと思います。
あくまでもビアっぷるの感想で味は人それぞれで十人十色。
自身の舌で確認して判断しましょうね~
当日どんなビールが出るのか興味津々です(@_@)
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。