MARCA(マルカ):「IPA bianco(IPAビアンコ)」を樽で飲んでみました~

MARCA(ロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、今回は大阪の『MARCA(マルカ)』さんから「IPA bianco(IPAビアンコ)」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。久しぶりのMARCAさんのビールですがIPA…どんな感じでしょうか?^^;

ビール名:IPA bianco(IPAビアンコ)
ブルワリー:MARCA
ビアスタイル:IPA
アルコール度数:6.0%
IBU:35
URL:MARCA(マルカ)
facebook:MARCA(マルカ)

こちらが「IPA bianco(IPAビアンコ)」のビール画像になります。

MARCA(IPA bianco)

見た目は、クリアでやや琥珀色って感じでしょうか。
香りは、うーんモザイク?というくらいかなり苦手なホップの香り。
飲み口は、苦味はIPAをだが思ったより控えめで甘さはないかな。ただ、このホップ感がかなり苦手な感じでモザイクホップに匹敵する苦手さはネルソンソーヴィンのせいでしょうか?ボディはかなりライトでドライ。白ワイン酵母のせい?か味がburt IPAみたいな感じでかなりのドライさがより味の足りなさを感じる…
残念ながらビアっぷるが好みではないビールでした^^;

えっと、この「IPA bianco(IPAビアンコ)」ですが、ホップはネルソンソーヴィン、ハラタウブラン、アマリロ、そしてモザイクホップを使用され醸造されたビールの様です。そして酵母は白ワイン酵母を使い糖がかなり少なめになる様ドライに仕上げる目的として醸造された様です。が、MARCAさんのコメントでヘッドブルワーさんは真面目な方なんだなと思いましたが、“ブリュットIPAを作ろうとして糖が切れきれずにやむなく普通のIPAとして出した様です。ビールの味がMARCAさんのIPAと違い過ぎた為、苦し紛れに“Bianco”のサブネームをつけたのは秘密”という感じで、facebookに正直に書かれてるところが凄く共感を持てたビアっぷるです( ´∀`)

こういう事はあって当たり前と思ってますが、醸造する上で機械でもない限り毎度確実に理想のビールが造るのは難しい事。それこそある種マイクロブルワリーさんだからこその特権でもあり、マイクロブルワリーさんだからこそビアっぷるが理解できるところだと思ってます。ただ、これが機械になってくると話は別で…って、こうなるともうマイクロブルワリーではないですけどね。ビアっぷるはクラフトビール業界が盛り上がるのは嬉しい事ですが、“クラフトビール”は手造りという意味ですからね。ほとんど機械に頼られてないマイクロブルワリーさんを応援したいと思っています^^

はい、話はホップに戻り、ビアっぷるの苦手なモザイクホップが使われてるのですが、存在がかなり薄れてた気がしました。また全面に出てるのはビールコメントからはネルソンソーヴィンだと思います。モザイクとは違う微妙感を感じたのでひょっとしたらネルソンソーヴィンも苦手なのかも…因みにハラタウに関してはドイツビールを飲んだ際に苦手なビールもある事は理解してましたが、モザイクホップはともかくネルソンソーヴィンが…結論は、このビールのホップの組み合わせが微妙だったのか?…と、今まで飲んでて微妙と思ったことはなかったネルソンソーヴィンをこの先は特に気にして飲んでみたいとは思います( ´∀`)

はい、という事で今回は大阪の『MARCA(マルカ)』さんから「IPA bianco(IPAビアンコ)」をご紹介しました。ある種この様な理由で飲めるビールはまたとないチャンスですよ!皆さんも機会があれば是非、飲んでおいてみてはいかがでしょうか^^

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る