広島県の呉ビール(海軍さんの麦酒)が限定醸造した「シトラス ミュンヘン」を樽で飲みました~

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

先日、初めてお伺いしたビアバーさんで繋がってたクラフトビールにて、
先ずは広島県の海軍さんの麦酒さんがこの春の限定醸造した、
「シトラス ミュンヘン」を飲んでみました~

ビール名:シトラス ミュンヘン
スタイル:ミュンヘンラガー
ブルワリー:呉ビール(海軍さんの麦酒)
アルコール度数:5.3%

という事で、広島の呉さんのビールは紹介が初になりますね。
呉さんが醸造したビールでは呉吟醸やバーレーワイン等は好みですが、
ドイツスタイルのへレスを基本に醸造したビールの様で、
限定醸造且つラガーという事で興味を持ったので飲むことに。

先ず画像はこちらです。

色見は透き通ってるかと思いきや茶褐色と、
富士桜さんのミュンヘンラガーの色に似てるかな?(@_@)
はい、早速ですが飲んでみましたが…

香りは柑橘系の香りがほのかにする程度で香りは少ない方。
大事な味ですが口に含んだ瞬間重みを感じたがコクもありました。
ビアっぷる的には好みとは思うが、何杯も飲むか?
と言われると…量を飲めなそうで1杯でいいかな?^^;

呉ビールさんと言えば、どうしてもバーレーワインを思い出します。
アルコール度数9%ですが甘味もコクもありバーレーワインの中では
ビアっぷる的に上位の位置にいるビール。

ただ、熟成期間もかかる上に醸造量も少なく、
近年クラフトビールブームもあり昔に比べお目にかかるビアバーが
少なく感じてるのは非常に残念。

先日行きつけのビアバーで飲んだバーレーワインですが、
昔に比べ甘味が減って苦みが強くなってたので醸造方法が変わったのか?
それとも熟成期間が若かったのかもしれませんが、
好みのビールだけに繋がってたら飲むビール^^;

呉さんのイメージですがヴァイツェンや呉吟醸なども飲みましたが、
ライトなビールというよりは重くどっしりしたビールの方が多いかな?
ビアっぷるは全体的に重く感じてるので基本バーレーワインしか飲まない。
ですので、最近のビールは違うよ!と思われる方がいたら、
時代遅れの感想で申し訳ございません><

また、呉さんで気になるのはブルワーズカップ等のイベントでは、
バーレーワインのポップは出してるものの、
開栓されてない時間の方が凄く長いのは、
クラフトビール業界での需要が上がり、
熟成する期間も必要で量的に確保できないのは百も承知だが、
そこをうまく改善できるといいなぁ~と思います^^;

という事で、外出先でふと立ち寄った初来訪のビアバーさんで飲めるビールが、
このシトラスミュンヘンラガーと後日紹介する、
ビールの2種類しかなかったのでこれを機会に飲んでみました。

皆さんもどこかのタイミングで呉さんのビールを見つけた際には、
是非飲んでみてくださいね!
どっしり系が好みな方ならきっとゴクゴク飲め好みかと思いますよー

はい、今回はここまでです。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る