こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
はい、今回は静岡県は掛川市の『Kakegawa Farm Brewing(カケガワファームブルーイング)』さんから、「カケガワ茶エール」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。掛川さんのお茶系ビールが大半飲んでると思いましたが、この茶エールはまだ飲んでなかったようです。世界農業遺産の農法でつくられたお茶エールが楽しみです( ´∀`)
『Kakegawa Farm Brewing(カケガワファームブルーイング)』カケガワ茶エール 詳細
ビール名:カケガワ茶エール
ブルワリー名:Kakegawa Farm Brewing(カケガワファームブルーイング)
スタイル:ファームハウスエール
アルコール度数:5.5%
IBU:???
URL:BUCKET HERE
facebook:Kakegawa Farm Brewing
こちらが「カケガワ茶エール」のビール画像になります。
「カケガワ茶エール」飲み応えレビュー
見た目は、一瞬ヘイジー!?と思わせる濁りのある鮮やかな黄色かな。
香りは、意外にもお茶感もホップ感もないほど…
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性は程よく感じるかな。また求めてる甘さはない。お茶のフレーバーがしっかり感じれて落ち着くこの風味はたまらない。そして飲み込んだ後にはお茶由来であろう、“渋み”がホップより残り余韻にも浸れる。ボディはライトで水っぽくもなく飲みやすいのだが…もうワンパンチ欲しく、残念ながら好みには至りませんでした^^;
世界農業遺産の農法で作られたお茶を使用
この「カケガワ茶エール」ですが、facebookに詳細がないのでホップはわからず。ただ、世界農業遺産になった茶草場農法で作った掛川深蒸し茶を使用した緑茶エールとの事。お茶の風味は大人な感じも良いし、後味の“渋み”もビアっぷるは大人になってわかったこの良さ。意外だったのがもう1つ深みを感じるカケガワさんのビールなんだが、お茶なりモルトなりの甘さというのが出てきていない。言葉にするとシンプルな“お茶ビール”という感じで、その辺が伝わらなかったのが残念…。
ビール名が複数あるのかな!?
しかし今回のビールは情報があまりにも少なく、どうしたものか。。。
大半ブルワリーさんではリリースされたらfacebook等に載りそうだが、今回は探せど出てこない(見つけきれてなかったらすいません)www。また、とあるサイトさんではカタカナではない『掛川茶ビール』と記載がありながら、商品は『掛川産 深蒸し茶エール』との記載が????一緒のビールなのか?と思うが。。。理解力に乏しいビアっぷるなのだろうが、難しい…(^_^;)。因みに以前飲んだ『掛川産 深蒸し茶エール』とビール名だけが違うのかな?と、中身が似ているなぁ~とも思うが、ビール名が違うので別物と思う事にするが当時の“深蒸し茶エール”の方がお茶の甘さもあり好みでした。
久しぶりの飲めたカケガワさんのビールで、出来る限り相違が無い様お伝えしたいところでしたが今回は一部曖昧なご説明になり大変申し訳なく思ってるビアっぷるです。何卒ご了承下さいませ。。。
はい、という事で今回は静岡県は掛川市の『Kakegawa Farm Brewing(カケガワファームブルーイング)』さんから、「カケガワ茶エール」をご紹介しました。色味はヘイジーっぽくお茶感は感じませんが、是非皆さんも飲める機会があれば飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。