【神奈川】Barbaric Works:「Empire(エンパイア)」を樽で飲みましたよ~

バーバリックワークス(ロゴ)_01new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、神奈川県は茅ヶ崎市にある『Barbaric Works(バーバリックワークス)』さんから、「Empire(エンパイア)」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。ベルジャンインペリアルスタウトとなると、湘南ビールさんのベルジャンスタウトを越えた味を求めてしまうビアっぷるですが、アルコール度数はコチラの方が低い…さて、どんな感じでしょうか👀

バーバリックワークス_トップイメージ01new

『Barbaric Works(バーバリックワークス)』Empire(エンパイア) 詳細

ビール名:Empire(エンパイア)
ブルワリー:Barbaric Works(バーバリックワークス)
ビアスタイル:ベルジャンインペリアルスタウト
アルコール度数:8.1%
IBU:???
facebook:Gold’nBuB(ゴールデンバブ)
facebook:Barbaric Works(バーバリックワークス)

コチラがその「Empire(エンパイア)」のビール画像です。

バーバリックワークス(エンパイア)_01

Empire(エンパイア)」飲み応えレビュー

見た目は、見た目は真っ黒という感じですね
香りは、カカオって感じだがやや強めな酸味も感じる。
飲み口は、ホップの苦味はややあるが持続性は低めでそこまで気にならない程。また、求めてる甘さはない。そして味はコーヒーフレーバーからビターチョコを思わせる程良いローストの苦味でアルコール感もさほど気にならず飲みやすい。が、ベルジャンからか後に残る酸味が一番気になった。ただその酸味も温度が上がれば消えていき、よりコーヒー感が強く出てくるのはGOODだったが、アルコール度数8.1%がサービング後はさほど感じなくも、温度が上がるのと同時にアルコール感が出てきてちょっと飲み辛くなった…Mサイズで良かった💦。ボディはライトで飲み応えもまずまずあるのだが、深みが弱いかな。残念ながらビアっぷるの好みのビールではありませんでした💦

ビール詳細がないと…

この「Empire(エンパイア)」ですが、ホップは…どころかビール自体の詳細が調べても出てこないのが残念。ホップやモルト、原材料もわからずだがカカオやコーヒーフレーバーの抜け感は非常に心地よかったが反面、アルコール度数8.1%ながらボディのライトさからかコクや深みが物足りなかったのは好み的に厳しいかな。詳細がもっとわかればどの様な思いで醸造されたか?や現在で感じ方、捉え方も変わってくるかもしれないが…出来ればもっとボディがミディアム感くらいあればまた好みに近づいたかな?と思わせる🍺でした😅

やはりベルジャン系スタウトと言えば…

クラフトビールに目覚めた頃、散々飲ませて頂いた湘南ビールさんの『ベルジャンスタウト』が断然好みと改めて実感したビアっぷる。このブログではボトル(Belgian Stout)でご紹介しましたが…やはり樽生をオススメしたい。深みとボディはヘヴィでどっしりさに飲み応え抜群なベルジャンスタウト…まさに神の域と思ってひたすら当時は取り憑かれたかの様にこのビールが繋がれば毎日パイントで3~4杯飲んでたあの頃を思い出す…が、もうあの頃ほど飲めないとも感じてるビアっぷるでした💧

はい、という事で話は逸れてしまいましたが今回は神奈川県は茅ヶ崎市にある『Barbaric Works(バーバリックワークス)』さんから、「Empire(エンパイア)」をご紹介しました。ライトでコーヒーやカカオを思わせるフレーバーが素晴らしい!、皆さんももし機会があれば是非飲んでみてくださいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る