
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
先日、ビア仲間より頂いたNeko Nihiki(ねこ にひき)のブログを挙げました。
その際はボトルという事でビアっぷるにはやはり物足りない感じでしたが、
今回2回目のバッチ!?だったか偶然にもNeko Nihiki(ねこ にひき)が樽で…
周りのビアバーで繋がれてたのは知ってましたが、
僅か数時間で即完売と1日も持たず…でどんだけ人気のあるビールなんでしょう^^;
ビアっぷるは『まぁ、いつか樽で飲めればいいな』程度で特に意識してなかったのですが、
とあるビアバーに繋がってるではありませんか!
『前回はボトルだし樽で飲めるなら飲もう…』という事で、
ブルワリー:伊勢角屋麦酒
ビール名:Neko Nihiki(ねこ にひき)
スタイル:ニューイングランドIPA
アルコール度数:8%
IBU:35
ビール名の由来がカルミネーションさんと伊勢角さんの代表同士が、
猫を飼ってるから猫2匹だそうです^^;
飲んでた正直な感想ですが、『美味しい!』と思いました。
香りが素晴らしいくIPAで8%!?と思うくらい飲みやすいIPA。
また、ホップ感が思ったより抑え気味でちょっとマンゴー感も感じコクも感じました。
本場がわからないがこれがニューイングランドIPAの味なのか!?
ちょっと意外と言ったら失礼かだが感動したし、
過去ニューイングランドIPAを飲んだが断トツ美味しかった^^;
1バッジ目はボトルは以前のブログで感想を書きましたが、
あれで『もう飲まない!』ってならなくてよかった…
何度も思うが
・樽で飲まないと良さはわからない
・現地で飲まないと本当の味はわからない
はい、それがビアっぷるです^^;
伊勢角屋麦酒×カルミネーション・ブルーイングのコラボビール。
恐るべし…またもし飲めるなら3バッジ目を比べてみたいですね。
今後も楽しみにしたいNeko Nihiki(ねこ にひき)ですね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。