こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、香川県は高松市の“Setouchi Brewery(せとうちブルワリー)”さん=『Udon Brewing(うどんブルーイング)』さんから「Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。以前飲ませて頂いた“缶”でやや疑問があり次回は樽(ドラフト)で…と思ってましたが、タイミング良く飲める環境になりました✨。さて、どんな感じでしょうか😄
『Udon Brewing(うどんブルーイング)』Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA) 詳細
ビール名:Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA)
ブルワリー名:Udon Brewing(うどんブルーイング)
製造者:Setouchi Brewery(せとうちブルワリー)
ビアスタイル:ヘイジーIPA
アルコール度数:9.0%
IBU:???
URL:Setouchi Brewery(せとうちブルワリー)
facebook:Setouchi Brewery(せとうちブルワリー) なし?
こちらが、その「Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA)」のビール画像です。
「Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA)」飲み応えレビュー
見た目は、ニゴニゴの明るめで濃いベージュ寄りかな
香りは、柑橘っぽさと微甘やかさも
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性はほとんどなし。また求めてる甘さはないかな。そして柑橘ホップフレーバーから、ジューシーさは感じれずちょい粉っぽさ。飲み後には甘さを瞬間感じたが、温度上昇で控えめに出たホップの苦味で覆われる印象。ボディはミディアムで飲み応えはあるが、飲み込む毎に気になる9.0%のアルコール感。残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
リアルうどんやバター感は…
この「Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA)」ですが、ビール名の如く釜玉バターうどんをイメージ。公式サイトでは“バターはモルト”で、“出汁はシトラホップ”で表現されてる様です。そのビールの内容は、ホップはシトラを使用してる他はわからず。また、小麦やオーツ麦等などにその他原材料には糖類を加え醸造されたハイアルのヘイジーIPA。全体的に口当たりの滑らかさは好印象でしたが、以前飲ませて頂いた『Kakeudon Hazy IPA(かけうどんヘイジーIPA)』と同様『ビール名+リアルなビールラベル』に対して味にうどん+バターさを感じれず…食べるうどんを表現してないという事だろうが…やはりビール名+ラベルからの見た目との相違を感じてしまうビアっぷると改めて実感しました😅。また、アルコール度数9.0%ながらそのアルコールさが常に気になった印象。WCBさんやインクホーンさん等など今やハイアルでもアルコールさが出ないのが大半になってきてるだけに、飲み込む毎に余韻でツンとが気になってしまいます。そんなビールでしたが、勝手ながらクラフトビール業界で“うどん”と言えば…うどんブルーイングさん!とビアっぷるの脳に刷り込まれてます✨。そういう事からも、いつか“リアルうどんに寄せられたビール🍺”を飲めるといいなぁ~と、思ったビアっぷるでした。
はい、という事で今回は『Setouchi Brewery(せとうちブルワリー)』さんより『Udon Brewing(うどんブルーイング)』さんの「Kamatama Butter Udon Hazy IPA(かまたまバターうどんヘイジーIPA)」を紹介しましました。ビール名+ラベルの“かまたまバターうどん”感をあまり気にせず、飲む事を推奨したいヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。