こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、東京都は豊島区目白にある『Inkhorn Brewing(インクホーンブルーイング)』さんから「Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Lovebirds(ラブバード)』でしたが、周年記念ビールの1つとなるヘイジーでもダブルIPA✨。さて、どんな感じでしょうか😄
『Inkhorn Brewing(インクホーンブルーイング)』Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023) 詳細
ビール名:Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023)
ブルワリー:Inkhorn Brewing(インクホーンブルーイング)
ビアスタイル:ヘイジーダブルIPA
アルコール度数:6.5%
IBU:???
URL:Inkhorn Brewing(インクホーンブルーイング)
facebook:Inkhorn Brewing(インクホーンブルーイング)
こちらがその「Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023)」のビール画像です。
「Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023)」飲み応えレビュー
見た目は、濁りよりくすみのあるオレンジ寄りな黄色
香りは、熟れてそうなみかんっぽさ
飲み口は、ホップの苦味はややあり持続性は舌中でちょい残るかな。また求めてる甘さはない。そして良く言えばフルーティーさがあるが…ちょい松や樹脂の様なニュアンスを感じ、ジューシーさはなくヘイジーさが思ったより弱く感じる。飲み後には甘さがなく、温度上昇でホップの苦味ややUP。ボディはミディアムで樹脂の様な余韻が残る。飲みやすさや飲み応えがあまり感じれず、残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
ビールベースがいつもと…気の所為?
この「Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023)」ですが、ホップがモザイクにシトラとストラタにルミノサの4種類。モルトはピルスナーやウィートにオーツ、酵母は“A38 juice”を使用し醸造されたヘイジーIPAですね。先ず2022ver.の『Kingfisher(キングフィッシャー)』と比べると、感じ方は人それぞれも俄然昨年の方が好み😍。うーん、前回のキングフィッシャーどうこうより、言葉が難しいが“味”や“ビールベース感”に相違を感じるのはビアっぷるだけでしょうか!?。こう深みが減って、ジューシーさがなし。また、肝心なヘイジーさもかなり弱く、飲みやすさ+飲み応えすら物足りず💦。過去にあまりこういう感じがなかっただけに、失礼ながら醸造されたブルワーさんが違うのかな?とまで妄想してしまったビアっぷる😅。因みに
缶の方は、“オーツ麦を減らしてシトラホップを多め”にしてるそう。缶なので自ら飲ませてもらう事はない可能性が高いが、そちらはヘイジーっぽさが出てるのかな?とそれはそれで興味津々✨。いやはや今回のビールに不思議さを感じたビアっぷるだが、またインクホーンさんのビールは飲める機会があれば飲ませて頂きたいと思うビアっぷるでした😄
はい、という事で今回は東京都は豊島区目白にある『Inkhorn Brewing(インクホーンブルーイング)』さんから「Kingfisher 2023(キングフィッシャー2023)」をご紹介しました。味やビールのベース感に相違を感じたヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。