【山梨】アウトサイダーブルーイング:「Pit Bull Barley Wine 2018」を樽で飲んでみました~

アウトサイダーブルーイング(ロゴ)_01new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、毎年恒例として飲ませてもらってるビールです。ビアっぷるがバーレーワインの中で1、2位を争うくらい好みの『OUTSIDER BREWING(アウトサイダーブルーイング)』さんより「Pit Bull Barley Wine 2018(ピットブルバーレーワイン)」を樽(ドラフト)で飲んだので紹介したいと思います。因みにハイアルコールで、帰り際フラフラになるビールですから気を付けないといけないデンジャラスなビールでもあります^^;

ビール名:Pit Bull Barley Wine 2018(ピットブルバーレーワイン)
ブルワリー名:OUTSIDER BREWING(アウトサイダーブルーイング)
ビアスタイル:バーレーワイン
アルコール度数:15.0%
IBU:20
URL:OUTSIDER BREWING(アウトサイダーブルーイング)
facebook:OUTSIDER BREWING(アウトサイダーブルーイング)

アウトサイダーブルーイング(ピットブルバーレーワイン)その1

それでは「Pit Bull Barley Wine 2018」のビール画像はコチラです。

見た目は黒いが光が当たるとほのかに透き通る赤褐色にも。
香りはアルコール感とモルティーの香りが芳醇で非常に素晴らしい
飲み口は、苦味はなく甘ったるい甘さではない甘さがしっかりありコクもある。また鼻から抜けるワインっぽさのアルコール感とモルティー感が非常に素晴らしく、本当にバーレーワインとして完全に確立された印象で好み中の好みのバーレーですね(´ー`)

アウトサイダーブルーイング(ピットブルバーレーワイン)その2

この「Pit Bull Barley Wine 2018(ピットブルバーレーワイン)」ですが、ホップはオーストラリア産のカスケードを使いフランス産のワインイーストを使用。何といってもビールでアルコール度数15%という驚異的な数値ですが、が甘味がしっかり出て鼻から抜けるワインの芳醇な香りがたまらない。が、毎年繋がると1日で3~4パイント飲むのですが帰りは気を付けて帰らないとヤバいくらい効いてきますよ!はい今回は2杯にしておきました(^^ゞ

因みに昨年はビール自体がもう少しトロみがあったと思ったのですが、今年はサラっととしており甘味が減ってるのか!?と思ったがさすがアウトサイダーさん。バランスの取れたちゃんとしたビールを造ってきますよね。ただ、毎年外販はされてるのですが、少量という事もあり出た瞬間にほぼ完売という瞬殺的なビールで今回は“6樽限定”の希少ビールとなってること。そして何故か毎年1月くらいの冬に出てくるイメージがこの時期!?、更に確か記憶では昨年まで15リットル樽だった様な気がしてるのですが、今年は10リットルのワンウェイケグで販売と色々と様変わりした様な気がしてます。ま、15リットル樽+バーレーワインだとビアバーさんで取るところも限られてくるでしょうし、販売として効率は10リットル樽の方が捌きやすいはず。ただ…ビアバーさんとしては今後このビールを手に入れるのは至難の業になりそうな予感がしていますが、今年もこのピットブルが飲めてホント良かった~♪(´ー`)。

はい、という事で今回は『OUTSIDER BREWING(アウトサイダーブルーイング)』さんより「Pit Bull Barley Wine 2018(ピットブルバーレーワイン)」を紹介しました。皆さんももし機会があれば、ハイアルコールですが是非飲んでみて下さいね~

今回はここまで。それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ歴史は浅くとも、国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。“人の舌は十人十色”や“飲んでみないとわからない”を基本に、クラフトビールを飲ませて頂きマニアックな内容や独自の感想(レビュー)を書いています。1人でも多くの方がクラフトビールには色々なビアスタイル(種類・味)がある事に興味を持てる様ご紹介できればと思っています。因みに自身の舌で感じた事を他人のレビューと比べてみるのも面白さと思っています。この様なブログですが、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る