【石川】わくわく手作りファーム川北:グランアグリ駅弁屋」の小麦のビールとコシヒカリエールを初飲み!

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

ちょっとブルワリーさんへお邪魔するべく年始に新幹線に乗りました。駅弁を買おうと駅弁屋に入ると…グランアグリシリーズの「グランアグリ駅弁屋」という『小麦の麦酒』と『コシヒカリエール』を見つけたので、気になり缶だが飲んでみました。調べると「北陸新幹線開業1周年記念ビール」だそうです。どうやらダークラガーもある様ですが、東京駅の駅弁屋に販売されてなかった。しかしつい先日2018年になったばかりです…はい、随分前に発売されてたんですね^^;

ビール名:小麦のビール
ブルワリー名:わくわく手作りファーム北川
ビアスタイル:ヴァイツェン
アルコール度数:5%
URL:わくわく手作りファーム北川
facebook:わくわく手作りファーム北川

右側の青缶を飲んでみると、香りはいかにもヴァイツェンというバナナ香満載で、ほのかな甘みもコクもあって酸味が少ない好みな方のヴァイツェンでした。また、

ビール名:コシヒカリエール
ビアスタイル:ペールエール
アルコール度数:4.5%

左側の赤を飲んでみると、石川県産のコシヒカリを使用してる様だが香りは芳醇で期待も…米感は少なくホップの苦みもやや感じ。米を使ってるという事でビアスタイルは変わるが、御殿場高原ビールさんのコシヒカリラガーの方が米を使ってるビールとして好みかな^^;

そして缶の裏を見ると…石川県のブルワリーさんの様です。あ、「金沢百万石BEER(かなざわひゃくまんごくびーる)」を醸造してるブルワリーさんでしたか。因みにこのわくわく手作りファームさんって、金沢駅限定のクラフトビールを造ったり、特にJRなどの電車絡みのビール依頼が多いというイメージを持ちました(@_@)。その他色々と調べてみると…
2015年:北陸新幹線開業記念ビールとして「グランアグリ」を販売
2016年:北陸新幹線開業1周年記念ビールとして「グランアグリ駅弁屋」を販売
という事から、ビアっぷるは金沢百万石BEERさんの缶しかなかったので飲めてないが、中身は金沢百万石BEERさんが定番で醸造されてるビールと中身が一緒だったり!?…するのかな?^^;

まぁ、ラベル等の見た目を変更する事でも飲み手のイメージも変わってくる事もありますからね!それにしても東京駅の駅弁屋でクラフトビールを販売してるとは…駅弁に興味のない私には、これぞ灯台もとぐらしって感じでした。今回は缶で飲みましたが現地のブルーパブでできれば樽で飲みたい。樽だとまた一味も二味も違う事もありますからね!好みや感じ方は人それぞれですので悪しからずです^^;

はい、グランアグリシリーズは駅弁屋に行けば販売されtます!
皆さん、機会があれば是非是非飲んでみてくださいね~

今回はここまで。それでは~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る