『Okhotsk BEER(オホーツクビール)』の「ピルスナー」を樽で飲んでみました~

オホーツクビール(ロゴ1)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、北海道は北見市にある『Okhotsk BEER(オホーツクビール)』さんから
「ピルスナー」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。いやぁ、北海道のビールは大半飲んできましたがこのオホーツクビールさんは初です!しかもビアっぷるの好みのビアスタイルピルスナーな上に、大好きなボヘミアンスタイルをアレンジしたビールとのことでどんな感じか凄く興味のあるビールです(´∀`)

ビール名:ピルスナー
ブルワリー名:Okhotsk BEER(オホーツクビール)
ビアスタイル:ピルスナー
アルコール度数:5.0%
IBU:??
URL:Okhotsk BEER(オホーツクビール)
facebook:Okhotsk BEER(オホーツクビール)
※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます

こちらが「ピルスナー」のビール画像です。

オホーツクビール(ピルスナー)

見た目は、凄く透き通ったクリア感満載の黄金色。
香りは、ボヘミアンなザーツの香りが芳醇で期待度満点!
飲み口は、ボヘミアンスタイルらしい適度な甘さがあり凄く好み。また、苦味は絶妙な感じで抑え気味でバランスが良くスッキリで飲みやすい。ボディはライトな感じというよりは少しミディアム寄りでパイント2~3杯くらいがちょうどいいかな?それでもビアっぷるの国内ボヘミアンスタイルランキングでは上位に食い込むほどの好みのビールでした(´∀`)

はい、このオホーツクビールさんの「ピルスナー」ですが、初飲みでしたがここまで美味しいとは…正直、驚きです。 ボヘミアンスタイルを独自にアレンジされたピルスナーとの事ですが、どうアレンジしたのかを知りたいところですがさすがにそれは秘密でしょうか。そしてビアレストランは200席ちかくというかなり大きいレストランで地元では抜群の人気を誇るビールなんでしょうね~^^

しかしこの北の大地にこの様な、超クリアで飲みやすいボヘミアンスタイルピルスナーがあるとは想像もしておりませんでしたよ。また、関東のビアバーでは全然見かけませんでしたしほとんど出回ってないブルワリーさん。地元の北海道北見市では9割の方が飲んでる噂を聞きましたし、沖縄のオリオンビールと同様で地元に愛されてるビールで外に出さなくても…という感じなんですかね。それはそれで地域密着型で素晴らしいですが、ビアっぷるも地元だったらかなりの量を飲んでると思います。

また、『Okhotsk BEER(オホーツクビール)』さんですが、1994年の酒税法改正で地ビール時代への免許解禁と共に醸造免許を取得したブルワリーさん第1号だそうです。日本全国、北海道から沖縄までありながら第1号がこの北海道北見市のオホーツクビールさんφ(..)メモメモ
公式サイトには『製造工程』もきっちり記載されており、素晴らしいですね。ただ、ビアっぷるが思ったお茶目!?なところは、醸造免許取得第1号ではあるものの“開業”は新潟県のエチゴビールさんの方が早かったそうですねwww
それでも醸造免許取得1号はもうどこにもできない事ですからね、大変素晴らしい( ´∀`)

ちょっと気になるのは…オホーツクビールさんの表記が、『O“k”hotsk BEER』
という表記ですが、この“k”は間違い!?かとも思いましたがよくよく調べると…ロシア語の様ですね。ただ「Okhotsk」は英語表記?で、ロシア語で検索すると「Охотск」になってました。えーっと、だから何ってのは特になく、気になって調べただけですので間違っててもそれ以上のツッコミはご了承下さいませ(^^ゞ

はい、気になる他のビールですが、

・ヴァイツェン(アルコール度数5.0%)
・マイルドスタウト(アルコール度数5.0%)
・エール(アルコール度数5.5%)
・エール(アルコール度数5.5%)※濾過前
・ピルスナー(アルコール度数5.0%)

の5種類に季節限定ビール!?がある様です。またエールが2種類で一瞬2つ!?と思ったら、1つは“濾過前”という事でこれはいつか現地で飲んでみたい。

いやぁ、それにしても偶然飲めた感じでしたがボトルではなく“樽”で飲めた事が嬉しい!そしてボヘミアンスタイルアレンジバージョン?だが、ボヘミアンスタイルにほど近い味で美味しかった。また、飲める機会があれば飲んでみたいしヴァイツェンやエールも飲んでみたいですね( ´∀`)

はい、という事で今回は北海道は北見市にある『Okhotsk BEER(オホーツクビール)』さんから「ピルスナー」を紹介しました。関東ではなかなか樽はともかうボトルでも飲む機会が少ないと思いますが、特にボヘミアンスタイル好きには見かけたら是非1度飲んでみてもらいたいですね~

最後に『ビアナビ』では最新のクラフトビール情報やビアイベント情報、ブルワリー情報を紹介しております。もしご興味があれば是非そちらもみてくださいね~

今回はここまで。それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る