Hood to Fuji 2019:「JUICY ORANG IPA」「COFFEE&DONUTS」「YAOYOROZU AKA A LOT」を樽で飲んできましたよ~ ※Part2

Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)_ロゴ1

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

先日ご紹介したPart1の『Hood to Fuji 2019』に続き、Part2をご紹介したいと思います。そのビールは湘南ビールさんの「JUICY ORANG IPA」、そして志賀高原ビールさんの「COFFEE&DONUTS」、更にson of the smithさんの「YAOYOROZU AKA A LOT」の3種類をご紹介したいと思います( ´∀`)

イベント名:Hood to Fuji 2019
全開催日:2019年6月8日(土) ~ 6月9日(日)まで
場所:スプリングバレーブルワリー 東京

はい、先ずはこのビールですが、

ビール名:JUICY ORANG IPA
ブルワリー名:湘南ビール×Ruse Brewing
ビアスタイル:Fruit Juicy IPA
アルコール度数:??
IBU:??

コチラが「JUICY ORANG IPA」のビール画像になります。

湘南ビール(JUICY ORANGE IPA)

見た目は、薄濁な黄色。
香りは、フレッシュなジューシーさを感じて心地よい。
飲み口は、苦味があるのだが飲み込むと程よく残る程度でスッと消えるタイミングが絶妙でいい。ボデぃはミディアムで求めてる甘さもありながら飲みやすく、ビアっぷるは好みなビールでした^^

いやぁ、ビアっぷるのイメージする湘南ビールさんはホップの苦味がガツンとある?か、柑橘のエグ味を感じるビールが多く感じる?のだが、ビアっぷるにとっては組まれているRuse Brewingさんはよくわからないが、苦味+甘さ+ボディバランスが絶妙にマッチしてる感じでビアっぷるにしては珍しく、このイベントで1番好みなビールでした。これがもし外販されるならば、もう1度飲みたいですね~( ´∀`)

次は、

ビール名:COFFEE&DONUTS
ブルワリー名:志賀高原ビール×Upright Brewing
ビアスタイル:Coffee Saison
アルコール度数:??
IBU:??

コチラが「COFFEE&DONUTS」のビール画像になります。

志賀高原ビール(COFFEE&DONUTS)

見た目は、見た目は黒と思ったら濁りのある琥珀色。
香りは…ロースト感が強すぎない甘めのコーヒーの優しい感じがGOOD。
飲み口は、開口一番何より酸味を感じるのだが、その後は苦味はないし、甘さもないかな。意外にもボディはミディアムながらコクもないのだが飲みやすいのは意外。香りはかなり好みだったが飲んだ印象とは違い、残念ながら好みではありませんでした^^;

このビールですが最初に感じた“酸味”はエチオピア産のコーヒー豆を使ってる様だが、そこから出てきたのかな?苦味のあるコーヒーを好むビアっぷるにとって酸味のあるコーヒーは苦手。だからか最初に感じたのかもしれない…ただ、さすが志賀高原ビールさんというかビールが全体的にまとまってるし、味は好みではなかったが完成度が高いビールというのは感じました。

そして、

ビール名:YAOYOROZU AKA A LOT
ブルワリー名:Son of the Smith×Reverend Nat’s Hard Cider
ビアスタイル:Hop Cider
アルコール度数:??
IBU:??

コチラが「YAOYOROZU AKA A LOT」のビール画像になります。

Son f The Smith(YAOROZU AKA A LOT)

見た目は、濁りのある黄色。
香りは、香りはいかにも!って感じのりんごの香りが爽やか。
飲み口は、妄想してたのと違って酸味が強めで喉奥に残る酸味がちょっと厳しかった。また甘さはなく、苦味も殆ど感じないがどうも味が気になる…。ボディはライトで飲みやすいのだが残念ですが好みではありませんでした^^;

滅多にCiderを飲まないビアっぷるですが今回飲んだ理由がこれ。

Son of the Smith(YOYOROZU2018)

昨年に、とある場所で飲んだ『YAOYOROZU(八百万)』が酸味が控えめで甘さもありながら、鼻から抜けるリンゴ感も最高で超絶好み。飲みやすかったですし、インパクトは抜群でした。聞いた話しでこのビールはアルコール度数6.8%とちょい高めだが、“ふじ、むつ、つがる、さんさ、あかね”のリンゴを発酵させて醸造されたCiderという事。という事から、今回Son of the Smithさんという事で飲んで見たのだが…以前とは違う、酸味が強めでよくよく見たらモザイクホップも使われており苦手なのがダブルパンチ(^_^;)
こんなCiderもあるよねと勉強しましたが、またどこかで同ブルワリーさんのCiderを見かけたら飲んでみようかなと思ってるビアっぷるでした( ´∀`)

はい、という事で今回は「Hood to Fuji 2019」から湘南ビールさんの「JUICY ORANG IPA」、そして志賀高原ビールさんの「COFFEE&DONUTS」、更にson of the smithさんの「YAOYOROZU AKA A LOT」の3種類をご紹介しました。何れも飲んだ順に紹介していきましたが、日本を代表するブルワリーさん達ですのでさすがと言ったビールでした。外販は聞いてないのでわかりませんが、皆さんもし飲める機会があれば是非飲んでみてくださね!

ではでは、今回はここまで。

それでは、Part3で~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る