【大阪】箕面ビール:「WEIZEN(ヴァイツェン)」をボトルで飲んでみました~

箕面ビール(ロゴ2)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、大阪は箕面市にある『MINOH BEER(箕面ビール)』さんから、定番ビールの「WEIZEN(ヴァイツェン)」をボトルで飲みましたのでご紹介したいと思います。“宅飲み”にならなければ飲む機会はなかったであろう、定番ビールですが久しぶりです^^;

『MINOH BEER(箕面ビール)』WEIZEN(ヴァイツェン) 詳細

ビール名:WEIZEN(ヴァイツェン)
ビアスタイル:ヴァイツェン
ブルワリー:箕面ビール
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:MINOH BEER(箕面ビール)
facebook:MINOH BEER(箕面ビール)
※定番ビールですが限定醸造カテゴリにいれます

コチラがその「WEIZEN(ヴァイツェン)」のビール画像です。

箕面ビール(ヴァイツェン)_ボトル01
箕面ビール(ヴァイツェン)_ボトル02

「WEIZEN(ヴァイツェン)」飲み応えレビュー

見た目は、濁りのある黄色でややくすみ気味かな。
香りは、小麦感にフルーティーさが優しくて良いですね~
飲み口は、ホップの苦味はほのかに残る程度で後にひかない感じ。また求めてる甘さはなく小麦の甘さが程よく感じれるのと、酸味を少し感じるかな。ボディはミディアムでコクは軽めだがありビールバランスもさすが。ただ、もっとどっしり系のヴァイツェンが好みなビアっぷるには残念ながら好みではありませんでした^^;

この「WEIZEN(ヴァイツェン)」ですが、ホップはわかりませんのでご了承下さいませ。また、箕面さんのは敢えて“香りは控えめで後味と飲み口を意識され醸造されたヴァイツェン”との事ですので、そもそもビアっぷるが求めてるヴァイツェンとは違いましたねwww。ただですね、オンラインショップで購入すれば380円(税別)/1本!?と、送料はかかるとは言え樽生で飲むビアっぷるには驚愕的な安さですよ…。過去、ビアっぷるは様々なブルワリーさんの定番ビールもクラフトビール飲み始めた頃にそれなりに飲んできましたが、今は限定醸造が中心になり、いつでも飲めるという概念から後回しにしていたのも本音で恐縮ですが、家飲みで且つ安価でこの味が飲めるという事であれば、コスパとしては最高ですよね!参りました(^_^;)。。。

しかし、本当に久しぶりに飲んだ。クラフトビールを飲み始めた頃に行きつけのビアバーでどのブルワリーさんの定番ビールを散々飲んだ自負はあるが、あれから少なからず7~8年は過ぎてるかな?好みと感じたビール以外は当時の記憶が薄いだけに箕面さんのヴァイツェンってもっとどっしりしてるかと思いきや…軽めでした^^;

今は無き好みだったヴァイツェンは…

因みに以前にもこのブログでお伝えしていたが、ビアっぷる的にヴァイツェンで好みのビールが今はパッと思い浮かばないんですよね…

・今は無き広島の三次ベッケンビールさんでヘッドブルワーをされてた方が2016年頃に沖縄のヘリオスさんのタンクで醸造された宮島ビールさんから提供されていたヴァイツェン。
・横浜ビールさんで前ヘッドブルワーさんが醸造された超どっしりヴァイツェン

この2種類はどちらもほんとにどっしりでバナナクローブ全開の中で、求めてる甘さとコクがしっかりあったヴァイツェン。今はどちらかと言うとライトなヴァイツェンばかりでなかなかこの様なヴァイツェンに出会えない。正直あまり出ないのかな?という事もあるのか、その後も結構ヴァイツェンは飲んでますがコレと言って好みなヴァイツェンはないに等しいんですよね…あ、決してライトなヴァイツェンを否定してる訳ではなく、こればかりは好みなのですので悪しからず。まぁ、こういう宅飲みの機会があるからこそ定番ビールも飲める機会が更に増えるはず。今後もボトルビールの紹介が続くと思われますが、次は何になるだろう…と家の冷蔵庫と相談しながら、また新しいビールを補充しながらブログアップさせて頂ければと思います( ´∀`)。

はい、という事で今回は、大阪は箕面市にある『MINOH BEER(箕面ビール)』さんから「WEIZEN(ヴァイツェン)」をご紹介しました。ビールが苦手な方もこのビールは飲みやすいと思いますし、何と言っても人気の箕面ビールさんですからね。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね!

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る