【北海道】のぼりべつ地ビール鬼伝説:「鬼の吐息 ~桃セゾン~」を樽で飲んでみました~

のぼりべつ地ビール鬼伝説(ロゴ1)_NEW2

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、北海道は登別市にある『のぼりべつ地ビール 鬼伝説』さんから「鬼の吐息 ~桃セゾン~」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。ええ、ビアっぷる的に“桃”と言われると飛びついてしまいたくなるキーワードですが、女性っぽい?と思いつつも、ものの見事に飛びついてしまいました!(^_^;)

『のぼりべつ地ビール 鬼伝説』鬼の吐息 ~桃セゾン~ 詳細

ビール名:鬼の吐息 ~桃セゾン~
ブルワリー:のぼりべつ地ビール 鬼伝説
スタイル:フルーツセゾン
アルコール度数:6.0%
IBU:8
URL:わかさいも本舗
facebook:わかさいも本舗(鬼伝説)

こちらがその「鬼の吐息 ~桃セゾン~」のビール画像です。

のぼりべつ地ビール鬼伝説(鬼の吐息 ~桃セゾン~)_01

鬼の吐息 ~桃セゾン~」飲み応えレビュー

見た目は、桃を思わせる濁りと黄色感ですね。
香りは…程よい桃さんが顔を出しておりこの風味がいいですね。
飲み口は、ホップの苦味は瞬間あるが酸味が良い意味でバランス良く勝ち優しくスッと消してくれる。また求めてる甘さはなく、桃の甘さはかなり控えめな方かな。ただ桃の存在感はしっかりあり温度が上がると更に桃感は増す感じでフルーティーで余韻もこれまた心地よい。ボディはミディアム寄りのライトで飲みやすく、酸味や爽やかさ、そしてビールの全体的なバランスは整ってる印象。ただ甘さが物足りず、残念ながらビアっぷるの好みとなるビールでしたでした( ´∀`)

この「鬼の吐息 ~桃セゾン~」ですが、どうやらボトルでは限定で退職された方の置き土産?という感じでオリジナルレシピにて醸造されたセゾンビールだそうですね。ホップは調べるがわからず。また原材料は桃の果汁を使った様ですが北海道産なのかなぁ?と思いつつどこ産かは未定です。また、桃のビールと言えば…断然箕面さんの“桃ヴァイツェン”が浮かんでしまいますが、鬼伝説さんの桃セゾンも好みな方が多そうな感じですね!ええ、ビアっぷるは甘さが物足りず…理想は醸造過程からできる成分的な甘さを求めますが、果汁でも甘さがあるならば欲しい派ですので悪しからずwww。

鬼伝説さんのオンラインショップで…

おっと、このビールは鬼伝説さんの『オンラインショップ』でボトルを販売されてた様ですが…

のぼりべつ地ビール鬼伝説(オンラインショップセット)_01

このブログを書いてる時点では、やはり人気という事からか完売してるようですね…><。ただ、鬼伝説さんは特にペールエールも有名ですがその他の定番も含め言わずと知れた大人気のブルワリーさん。オンラインショップでは定番6種(金鬼ペールエール、青鬼ピルスナー、シシリアンルージュトマト、赤鬼レッドエール、スイートストロベリー、シシリアンルージュトマト)も販売されてますし、在庫や送料は公式サイトにてご自身で確認はお願いしたいですが、この機会に購入してみてはいかがでしょうか( ´∀`)

はい、という事で今回は、北海道は登別市にある『のぼりべつ地ビール 鬼伝説』さんから、「鬼の吐息 ~桃セゾン~」をご紹介しました。次回醸造されるかは未定で今回逃すと飲めなくなるかも!?機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. ビアナビ(コンパクトロゴ)
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は沼津市にある『Repubr…
  2. thrash zone tanmachi brewery(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は神奈川区にある『Thra…
  3. カマドブリュワリー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県は瑞浪市にある「Camado…
ページ上部へ戻る