【宮崎】雲海麦酒醸造所:「Pilsner(ピルスナー)」をボトルで飲んでみました~

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、このブログで初登場となりますが宮崎県は宮崎市にある『雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ)』さんより、定番の「Pilsner(ピルスナー)」をボトルで飲みましたのでご紹介したいと思います。ビア仲間からプレゼントで頂いたビールではありますが、そば焼酎が有名というイメージもビールを醸造されてる事は知りませんでした。また、色々と調べるも詳細がかなり少ないが…興味津々です👀

『雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ)』Pilsner(ピルスナー) 詳細

ビール名:Pilsner(ピルスナー)
ブルワリー:雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ)
ビアスタイル:ピルスナー
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ)
facebook:雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ) なし?
※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます

こちらがその「Pilsner(ピルスナー)」のビール画像です。

雲海麦酒醸造所(ピルスナー)_ボトル01
雲海麦酒醸造所(ピルスナー)_ボトル02

Pilsner(ピルスナー)」飲み応えレビュー

見た目は、かなりクリアな黄金色で綺麗ですね。
香りは強くないが、ホップのふんわり優しい感じが心地よい
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性はないと言ってもいいかな。また、求めてる甘さをほのかに感じる。そしてザーツであろうホップフレーバーが弱めだがモルトの風味と甘さがかなり舌に合う。ボディはライトで想定外のドリンカビリティさをも感じ、飲みやすさとビールバランスからビアっぷるは好みな方のビールでした😄

ビールの詳細が…

この「Pilsner(ピルスナー)」ですが、定番ビールは間違いないがホップは全くわからず。また公式サイトにも

雲海麦酒醸造所(ピルスナー)_イメージ01

こんな形で紹介はされてるものの…以上って感じ。いかにも“地ビール”と言った感じのサイトだが、味は今風な感じでしっかり醸造されてたのは驚いた。ボトルも2017年頃にリニューアルという形で!?、ラベルも含め一新されてる様です。因みにビアっぷるは色使いといい、雰囲気といいかなり好みなラベルですけどね🎶

雲海麦酒醸造所さんって…

ここからは『雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ)』さんの事をわかる限りですが、中々情報が複雑?、且つ詳細が少ないので相違があれば大変申し訳ございませんと先に謝っておきます😖。えっと、宮崎県では第一号のブルワリーさんで製造開始は1996年の様です。当時は“杜の麦酒工房(杜のびーるこうぼう)”さんがビールを醸造されてた様ですが、そこから2017年に『雲海麦酒醸造所』として新たにリニューアルされ醸造と販売を開始されてるという認識でしょうか。

また、その他に醸造されてるビアスタイルは、
・Kölsch(ケルシュ)
・ALT(アルト)
・BLACK(ブラック)

と、何れも定番ビールで計4種になります。気になったのは500mlのボトルの販売もあるが、ビアっぷるが飲んだのは330mlかと思いきや300mlでしたので、少し小振りなボトルになってたのを後で気づきました。ドリンカビリティさもかなり高いのでもっと飲めるにこした事はないのですが、まぁ何かしらの理由がありこのボトルでしょうが、いつかは樽で飲んでみたいですし次回は機会があればパイント位の量で飲みたいと思うビアっぷるでした😄

はい、という事で今回は宮崎県は宮崎市にある『雲海麦酒醸造所(うんかいびーるじょうぞうしょ)』さんより、定番の「Pilsner(ピルスナー)」をご紹介しました。皆さんも機会があったら飲んでみてくださいね~ 

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る