こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、北海道は登別市にある『のぼりべつ地ビール 鬼伝説』さんから「NEW月鬼IPA(げっき)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。鬼伝説さんの“厄払いビール”として継続して醸造されてるヘイジーIPAですね。さてさて今回はどんな感じに仕上がってるでしょうか?楽しみですね😄
『のぼりべつ地ビール 鬼伝説』NEW月鬼IPA(げっき) 詳細
ビール名:NEW月鬼IPA(げっき)
ブルワリー:のぼりべつ地ビール 鬼伝説
スタイル:ヘイジーIPA
アルコール度数:7.5%
IBU:45
URL:わかさいも本舗
facebook:わかさいも本舗(鬼伝説)
こちらがその「NEW月鬼IPA(げっき)」のビール画像です。
「NEW月鬼IPA(げっき)」飲み応えレビュー
見た目は、濁りのある凄く鮮やかでキレイな黄色
香りは、トロピカルフルーツでオレンジを思わせる強めの風味に驚き
飲み口は、ホップの苦味はかなり後味に残り持続性もあるかな。また、求めてる甘さも感じる。そしてフローラルの様な感じにややグラッシーさも感じるが、ホップフレーバーが際立っておりジューシーで柑橘さも感じながら程よい甘さはあるが、後味にピリピリ感がやや残るのとホップの苦味が余韻としてかなり残るかな。ボディはヘヴィ寄りのミディアムでトロみもあり、そして飲み応えもあり。苦味はあるがビアっぷるは好みな方のビールでした✨
抜群のトロピカルな香り!
この「NEW月鬼IPA(げっき)」ですが、ホップはシトラとシムコーとまさかのモザイクさん、そしてアマリロとテイラスの5種を使用されたヘイジーIPAですね。ビールコメントには『シトラス感が強く』とあるのだが、シトラス感というよりはフローラルさを強く感じたかな?。またトロピカル感やトロみはあったし甘さも少し残しながらの最後に苦味!ちょい気になるくらいの“ピリピリ感”はあったが、それでも非常に口当たりも良く飲みやすかった。このビールで特に素晴らしいと感じたのが、中々この様な事は少ないのだがサービング後目の前に置かれて即香りが立ってるのはあるが、それなりに時が経っても香りの持続時間が長い事には驚いた、だいたいある程度時間が来たら消えるんですけど👀…ビアっぷるには苦味も許容範囲だった事を考慮しヘイジーIPAで完成形に近いビールと思え結構好みな方のビールでした🍺。
良いビールも、コロナ禍で…
因みにビール名は…“月にいる鬼が飲んでいるだろうと想像されて造したビール”だそうですよ、中々面白い発想ですよね!😁。ただ、こんなコロナ禍でなければもっともっと色々な方に飲まれるはずなんですが…樽やボトルは売れてるのだろうか?、1日でも早く良い方向へ向かうといいですね💦
はい、という事で今回は、北海道は登別市にある『のぼりべつ地ビール 鬼伝説』さんの、「NEW月鬼IPA(げっき)」をご紹介しました。この様な飲みに行くのが難しくなってる時期ですが、コロナ対策をしてもし飲める機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。