【東京】VERTERE(バテレ):「Betula(べトゥラ)」を缶で飲んでみました~

VERTERE(ロゴ)_01NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、東京都は西多摩郡にある『VERTERE(バテレ)』さんから、先日の『Nestotus(ネストータス)』に続き「Betula(べトゥラ)」も缶で飲みましたのでご紹介したいと思います。今度のビアスタイルは…“Norwegian Pale Mild”???との事で見る限りビール名からもどんなビアスタイルなのか想像がつかない💦。まぁ、どんなビールも飲んでみない事には!😅

VERTERE(べトゥラ)_イメージ01

『VERTERE(バテレ)』Betula(べトゥラ) 詳細

ビール名:Betula(べトゥラ)
ブルワリー名:VERTERE(バテレ)
スタイル:Norwegian Pale Mild
アルコール度数:5.5%
IBU:10
URL:VERTERE(バテレ)
facebook:VERTERE(バテレ)

こちらが「Betula(べトゥラ)」のビール画像になります。

VERTERE(べトゥラ/2020)_缶01
VERTERE(べトゥラ/2020)_缶02

Betula(べトゥラ)」飲み応えレビュー

見た目は、濁りのある暗めな山吹色という感じでしょうか
香りは、これぞ酵母由来の独特なフルーティさ?と言えばいいだろうか
飲み口は、ホップの苦味は数値上IBU10との事で控えめ、更に持続性が微かにあるのは気の所為か?。また求めてる甘さもない。そしてやや紅茶と思えたフレーバーではあるが独特さは残る。更に飲み後がお茶の様な感じで後味に渋みらしさも感じ粉っぽい感じも…た。モルティさは伝わるのだが、いかんせん酵母由来であろうこの独特さが気になり飲み進まない。ボディはミディアム寄りのライトで、残念ながら好みではありませんでした💦💦💦

アイダホ7にKveik酵母を使用…

この「Betula(べトゥラ)」ですがホップはアイダホ7のみかな?、そして酵母がノルウェーの酵母で『Kveik Yeast』を使用したNorwegian Pale Mildというビアスタイルになり、原材料には粗糖を使われてるようですね。何かこの酵母はビアっぷる的にノムクラフトさんが良く使ってるイメージですね👀。そしてこのビアスタイルって…ノルウェー風ペールマイルドという感じで勝手ながら解釈しておきますwww。で、ビールコメントには、『“Kveik Yeast”を使って麦の甘みと酵母由来のフルーティなアロマ。苦味を押さえたまったりとしいた味わい』との事だが、アロマもそうだがビール自体にも酵母由来さがあるのだが…さすがに好み好みじゃないがハッキリしそうな🍺と思いました。これは樽でもさすがに遠慮したいと思ったビアっぷるです😅

缶の底に…注いで🍺が完成

あ、飲む際に気をつけなければいけないなと感じたのは…缶の底に酵母等がかなり沈殿してたので、グラスにある程度入れたら途中で缶を回してあげて沈殿物も一緒に注いであげましょうね~🍺。因みにビアっぷるはドドドっ…という表現が正しいと思うほど出てきました💦。これをちゃんと混ぜてあげないとブルワリーさんが求めてる本当の「Betula(べトゥラ)」は完成しない思えますので、沈殿物も一緒に飲んであげましょうね~😄

はい、という事で今回は、東京都は西多摩郡にある『VERTERE(バテレ)』さんから「Betula(べトゥラ)」をご紹介しました。独特さの感じる酵母感&🍺ですが、皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る