【スペイン】Garage Beer:「Runnin’ For Mayor」を缶で飲みました~

ガラージビア(ロゴ)_01new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、このブログでは初登場の🍺ですね。スペインはバルセロナにある『Garage Beer(ガラージビア)』さんから、「Runnin’ For Mayor」を缶で飲みましたのでご紹介したいと思います。ビア仲間より頂いたスペインのクラフトビールとの事ですが、はてさてスペインの🍺はあまり飲んでないのでっ楽しみです😄

ガラージビア(Runnin’ For Mayor)_イメージ01

『Garage Beer(ガラージビア)』Runnin’ For Mayor 詳細

ビール名:Runnin’ For Mayor
ブルワリー名:Garage Beer(ガラージビア)
原産国:スペイン
ビアスタイル:フルーツバルセロナヴァイセ
アルコール度数:6.0%
IBU:???
facebook:Garage Beer(ガラージビア)

こちらがその「Runnin’ For Mayor」のビール画像です。

ガラージビア(Runnin’ For Mayor)_缶01
ガラージビア(Runnin’ For Mayor)_缶02

Runnin’ For Mayor」飲み応えレビュー

見た目は、泡はピンクで濁りのある濃いくすんだ赤という感じでしょうか
香りは、爽やかで酸味強めなベリー感
飲み口は、ホップの苦味はほとんど感じれず持続性もないかな。また求めてる甘さはない。そしてやや強めな酸味が先にきて後にベリーフレーバーがふんわり。味的に酸味は瞬間強めにグッと感じるが、後には引かずスッと消え飲みやすい。甘さはそこまで感じれず、ベリーの余韻が残るかな。ボディはミディアム寄りのライトでバランスも良く飲み応えもあるがベリーの酸味があるサワーという感じでもう一押し欲しい感じ。残念ながら苦手ではありませんが、好みとまでは至りませんでした💦

この「Runnin’ For Mayor」ですが、ホップは缶を色々と見るもわからず。ただ、原材料にはラズベリーの果汁が使われてるのと、オーツ麦も使われてましたが、もう1つ見つけたのは“LAKTOBAZILLEN”という記載は…乳酸菌?という意味で良いのかな?使われてる様ですが間違ってたらすいません😵。ただ、スペイン産のベリーだろうが甘さが少なく、酸味が出てる印象でさっぱりしたい方にはこのサワーは合うと思われますよ✨。って🍺詳細は限界でこの辺で…😅。

ブルワリーの事を少し。スペインはバルセロナにいある『Garage Beer(ガラージビア)』さんは2015年の1月から造られてるブルワリーさんの様ですね(ロゴも缶のデザインもカッコいい!✨)。また醸造レベルを上げるべく、日本にて少し前から輸入で入る様になったOtherHalf(アザーハーフ)さんとコラボビールを造る事で醸造レベルがUPし、その後事業の拡大と共に輸出を始める等の過程を経て今に至る様ですね。ビアっぷる的に気になるのは、フラッグシップビールの『Soup(スープ)』というアルコール度数6.0%の🍺でビアスタイルはヘイジーIPAとの事。シトラはともかくモザイクホップを使ってる様だが、機会があれば飲んでみようかな👀。

はい、という事で今回はスペインはバルセロナにある『Garage Beer(ガラージビア)』さんから、「Runnin’ For Mayor」を紹介しました。濃いベリーを感じる優しいサワー🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ歴史は浅くとも、国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。“人の舌は十人十色”や“飲んでみないとわからない”を基本に、クラフトビールを飲ませて頂きマニアックな内容や独自の感想(レビュー)を書いています。1人でも多くの方がクラフトビールには色々なビアスタイル(種類・味)がある事に興味を持てる様ご紹介できればと思っています。因みに自身の舌で感じた事を他人のレビューと比べてみるのも面白さと思っています。この様なブログですが、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る