こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
このビールも『Craft Beer Live 2018』にて飲んだビールですが、
奈良県の『Golden Rabbit Beer(ゴールデンラビットビール)』さんが醸造の、
「そらみつビール」を樽で飲みました。
はい、こちらは2015年に販売を開始したのかな?
初飲みで関東側ではあまり見られないと思ったのと、
ボヘミアンスタイルという事で飲んではみました^^
ビール名:そらみつビール
ブルワリー:Golden Rabbit Beer(ゴールデンラビットビール)
スタイル:ピルスナー
アルコール度数:5.0%
URL:ゴールデンラビットビール
こちらが「そらみつビール」のビール画像です。
プラカップで申し訳ございませんが見た目は黄金色ですね。
香りは、ボヘミアンスタイルを感じる香りはするがほのかな程度。
飲み口は、味はしっかりしておりビールらしい感じ。
ただ、苦みが強めでビアっぷる好みの甘味が少なく、
ボヘミアンスタイル好きとしては物足りないかな。
ビアっぷるのボヘミアンスタイルの基準は、
妙高高原ビールさんや奥入瀬ビールさんなのでその味には届かず、
ビアっぷるの好みではないかな^^;
そして、このビール名ですが、
・そらみつビール(ピルスナー)
日本初期の『大和』にかかる枕詞
・あをによしビール(レッドエール)
万葉集の『奈良』にかかる枕詞
と、奈良県を思わせるビール名です。って言われても、
ビアっぷるは知識が乏しいのでよくわかりませんがそうでしたか^^;
しかしピルスナーはともかく何故にレッドエール!?と疑問…
はい、『Golden Rabbit Beer(ゴールデンラビットビール)』さんを
知らなかったので今回初めて飲めたのは嬉しかったのですが…
このそらみつビールはまさかのまさかですが、
新潟の『エチゴビール』さんが醸造してるの!?
2015年からだいぶ日が過ぎてますが、
まだエチゴビールさんが醸造なのかな?(・_・;)
あ、誤解をしないで欲しいのですがエチゴビールさんが嫌とかではありません。
ビアっぷるは関東側なのでエチゴビールさんのビールは
コンビニや大手スーパーでも売られてるくらいいつでも飲める。
せっかく関西に行って他に飲みたいブルワリーさんが多々ある中で
この『Golden Rabbit Beer(ゴールデンラビットビール)』さんを
選んだが…これはビアっぷるの勉強不足が災いしたな…><
ただ、気になるのは『水』。
水は奈良の水でしょうか?結局ラベルやビール名は違うが、
エチゴビールさんがある新潟の水で醸造されてたら
エチゴビールさんを飲んだのと何ら変わらないので、
水だけでも奈良の水で醸造されてればまた話は別なんですがね^^;
仮に未だにエチゴビールさんが醸造してるのならば、
ビールスタイルが少ない中でピルスナーが醸造でき、
レッドエールを提供できる環境は凄いなぁと…思ってましたが、
エチゴビールさんが醸造であればピルスナーもそうですが、
特に『レッドエール』が提供されるのも凄くわかりますwww
ビアっぷるのこの『Craft Beer Live 2018』に懸ける想いが強すぎて
勝手にこの様な気持ちになってるのですが…^^;
ただ、現時点で「そらみつビール」をどこが醸造してるはお聞きしてないので、
『Golden Rabbit Beer(ゴールデンラビットビール)』さん自ら、
自社醸造してるかもなのでその際は大変申し訳ございません。
先にお詫びしておきます><
そんなこんなで色々ありましたが、
今回は『Golden Rabbit Beer(ゴールデンラビットビール)』さんの
「ピルスナー」を紹介しました。
今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。