ライズアンドウィンブルーイング×Hobo Brewing:「CONVERSE」をボトルで飲んでみました~

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、徳島県は上勝市にある『RISE&WIN Brewing co.(ライズ アンド ウィン)』さんと、ファントムブルワリーの『Hobo Brewing(ホーボーブルーイング)』さんとのコラボビール、「CONVERSE(コンバース)」をボトルで飲みましたでご紹介したいと思います。ビアスタイルがセゾンという事でビアスタイル的に飲まないでしょう?と、ビア仲間が持ってきてくれ一緒に飲んだ🍺。特に750mlは万が一好みでないと危険だなと…毎度感じるビアっぷるです😅

ライズアンドウィンブルーイング×hobo brewing(CONVERSE)_イメージ01

『ライズアンドウィンブルーイング×Hobo Brewing』CONVERSE(コンバース) 詳細

ビール名:CONVERSE(コンバース)
ブルワリー名:RISE&WIN Brewing co.×Hobo Brewing
ビアスタイル:ファームハウスセゾン(ミックスカルチャー)
アルコール度数:5.0%
IBU:14
facebook:RISE&WIN Brewing co.(ライズアンドウィン)
facebook:Hobo Brewing(ホーボーブルーイング) なし

こちらが「CONVERSE(コンバース)」のビール画像です。

ライズアンドウィンブルーイング×hobo brewing(CONVERSE)_ボトル01
ライズアンドウィンブルーイング×hobo brewing(CONVERSE)_ボトル02

「CONVERSE(コンバース)」飲み応えレビュー

見た目は、くすんや黄色寄りな山吹色んでしょうか
香りは、オレンジっぽさと独特さの風味が酵母由来でしょうか
飲み口は、ホップの苦味はほぼなく持続性もそれほど気にするないかな。また求めてる甘さはない。開口一番にキュッとくる酸味を感じたが、オレンジやゆずの様な柑橘さのフレーバーと味、また後味には優しいジンジャーっぽい感じが鼻腔をくすぐるかな。甘さはなく飲み慣れてくると酸味は優しく、飲み応えもしっかり。苦手な野生酵母の独特さはあるものの想像以上の全体的バランス。ボディはライトで飲みやすく、ビアっぷるはそれ相応に好みな方のビールでした✨

野生酵母感と独特な原材料だが…

この「CONVERSE(コンバース)」ですが、ライズさんとファントムのホーボーさんの第2弾コラボビール🍺で、ラベルはアーティストのニキ・ローレケさんがデザインされたそうです。因みにHoboさん絡みの🍺は2019年の『Ray of Hop(レイ オブ ホップ)』以来ですね。また、第1弾のコラボがあった様ですがそちらは飲めてないビアっぷるです。はい、話は戻り今回の🍺の方ですがホップはハラタウのみ?という事かな。そして気になった酵母は、Suburban BrettとRustic Imperial Yeastを使用。原材料には高知県産の希少な生のベルガモット果汁、コーラ粕(クローブ、カルダモン、しょうがパウダー、きび砂糖、ゆず果汁、レモン果汁)、燕麦(えんばく)、糖類を使い醸造されたファームハウスセゾン(複数の違う酵母で発酵)との事。只でさえセゾンはビアっぷる的に複雑なのに加え、今回の原材料も“コーラ粕”とか“燕麦”とか初耳で中々の複雑さ…ただ、🍺に関しては想像を遥かに上回ったセゾンで、確かにビアっぷるの苦手な野生酵母っぽさがあるにも関わらずこの独特さが強くないのがポイントと、ベルガモットのおかげかエグみのない柑橘さが凄く爽やかで優しく包んで飲みやすくしてくれている印象を受けた。料金が3,000円強位だった?様ですが、ビアっぷる的には十分見合う感じで飲みやすさと完成度から好みな方のビアっぷる。また、マリアージュは好まないビアっぷるだが、食事に合わせたい方には凄く合うかも!?と思わせたセゾンでしたね。やはり🍺は飲んでみないとわからないですね~と、改めて実感したビアっぷるでした😄

はい、という事で今回は、『RISE&WIN Brewing co.(ライズ アンド ウィン)』さんと、『Hobo Brewing(ホーボーブルーイング)』さんとのコラボビール「CONVERSE(コンバース)」をご紹介しました。セゾンにも色々あるが、複雑さがありながらも全体的バランスと飲みやすがGOODなセゾン。皆さんも機会があれば是非飲んでみてはいかがでしょうか。

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る