こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は宮城県は角田市にある『仙南クラフトビール(せんなんくらふとびーる)』さんから、定番の「Pilsner(ピルスナー)」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。因みに前回は、“東北魂ビールの『ササニシキラガー』”は大手さんのビールに近い味を感じたが、この定番はビアっぷるの好みなボヘミアンピルスナーで久しぶりです😄
『仙南クラフトビール(せんなんくらふとびーる)』Pilsner(ピルスナー) 詳細
ビール名:Pilsner(ピルスナー)
ブルワリー名:仙南クラフトビール(せんなんくらふとびーる)
ビアスタイル:ラガー
アルコール度数:4.5%
IBU:???
URL:仙南クラフトビール
facebook:仙南クラフトビール
備考:定番ですが限定醸造カテゴリに入れます
コチラがその「Pilsner(ピルスナー)」のビール画像です。
「Pilsner(ピルスナー)」飲み応えレビュー
見た目は、クリアでややブラウン寄りな感じでしょうか
香りは、ボヘミアンらしいホップの感じがあるが意外に弱めかな
飲み口は、ホップの苦味はややあり持続性は舌奥でのこるという感じでしょうか。またまさかの求めてる甘さはない。そしてボヘミアンのフレーバーやモルト感はそれなりに感じれるし、コクや深みはあるのだがモルトからの甘さが思ったよりかなり物足りない。ボディはライトで飲みやすいのだが残念ながら今回は好みではありませんでした💦
好みなブルワリーさんのボヘミアンピルスナーだが今回は…
この「Pilsner(ピルスナー)」ですがホップはチェコ産のザーツを使いじっくり長期熟成された定番🍺のピルスナーですね。以前にもお伝えしてるが国内でのボヘミアンスタイルでは『奥入瀬さんのピルスナー』が一番好みだが、この仙南さんのピルスナーも国内で3本指に入る好みな1つですが、いつもならそのピルスナーはホップの苦味だけが強いのではなく、欲しい甘さの絶妙なバランスが好きなのだが…今回はその“甘さ”がほとんど感じれず、ホップの苦味だけが全面に出てきていた。もちろん🍺全体の深みやコク等はブレてないのはさすがだが、珍しくそんな気がしました。コレもクラフトビールですが、次回飲める機会があれば、モルトの甘さも出ているピルスナーを飲める事を期待したいと思います😄
はい、という事で今回は宮城県は角田市にある『仙南クラフトビール(せんなんくらふとびーる)』さんから、定番の「Pilsner(ピルスナー)」をご紹介しました。今回は感じれなかったが、国内のボヘミアンピルスナーで甘さがある数少ないブルワリーさん。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。