こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、神奈川県は横浜市にある『YOKOHAMA BEER(横浜ビール)』さんより、一部のコンビニ等にて缶で発売された「Yokohama Wheat(ヨコハマウィート)」を飲みましたのでご紹介したいと思います。缶は“横浜ラガー”も含め初飲みですが、ビア仲間が“ナチュラルローソンで買った!”という事で持ってきてくれた🍺。さてどんな感じでしょうか😄
『YOKOHAMA BEER(横浜ビール)』Yokohama Wheat(ヨコハマウィート) 詳細
ビール名:Yokohama Wheat(ヨコハマウィート)
ブルワリー名:YOKOHAMA BEER(横浜ビール)
ビアスタイル:ベルジャンウィート
アルコール度数:5.5%
IBU:25
URL:YOKOHAMA BEER(横浜ビール)
facebook:YOKOHAMA BEER(横浜ビール)
備考:定番ですが限定醸造カテゴリに入れます
コチラがその「Yokohama Wheat(ヨコハマウィート)」のビール画像です。
「Yokohama Wheat(ヨコハマウィート)」 飲み応えレビュー
見た目は、薄濁りの黄金色という感じでしょうか
香りは、やや独特さを感じるこの酵母感が苦手…
飲み口は、ホップの苦味は弱めで持続性は舌奥でやや残るという感じでしょうか。また求めてる甘さはない。そしてホップフレーバーが弱めな感じからの、小麦の優しい風味と柔らかい味わい。更に控えめな酸味と共にエグみっぽい苦味はともかく飲み後にも残る独特さのある酵母感が苦手。ボディはミディアム寄りのライトでややまったり、コクが感じれず残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
こんな味だったかなぁ?…
この「Yokohama Wheat(ヨコハマウィート)」ですが、今年の7月5日より横浜ラガーに続き第二弾として『横浜ウィート』が横浜を中心に発売された模様。ホップはわからず、原材料の国産小麦は“瀬谷の小麦ビール”でもお馴染み神奈川県は横浜市の瀬谷区で栽培された『岩﨑農園』さんの小麦を使われ醸造されたベルジャンウィートとの事。えっと、酵母感がこんなに苦手だったかな?と思ったが、そもそも『横ビさんのウィートってこんな感じだったっけ!?』。ビアっぷるが記憶してるのは驛の食卓さんで飲ませて頂いた時の方がもっと深みもあり、もう少し濃く酵母感がここまで出てなかった気がしており、缶になったとはいえ何か🍺そのものが違う印象…気の所為かな?🤔。昨年末に『道志の湧水仕込(どうしゆうすいじこみ)』を飲ませて頂いた際にもウィートは飲まずじまいで、かれこれ長期間飲んでおらず半信半疑な部分も事実。持ってきたビア仲間からは製造所が『DHCさんになってるよ?』との事で、横ビさんの設備ではなくDHCさんの設備で醸造された事で違いを感じた?と勝手に思いながら、何れにせよアルコール提供が解禁された際には再度飲んでみないと違いが言い切れない…そこは悪しからずという事で😅。しかし、このクオリティで300円位ならコスパは素晴らしく良いですよね✨。エチゴビールさんにコエドビールさん、オラホビールさん等と共に是非クラフトビール業界を盛り上げてくれる事を願うビアっぷるでした😄
はい、という事で今回は、神奈川県は横浜市にある『YOKOHAMA BEER(横浜ビール)』さんより、「Yokohama Wheat(ヨコハマウィート)」をご紹介しました。安価でスイスイ系のウィート🍺、皆さんも飲める機会があれば是非飲んでみて下さいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。