noma(ノーマ)×ヨロッコビール:「ウミヤマセゾン」をボトルで飲んでみました~

ヨロッコビール(ロゴ)_02new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

はい、今回は後からジワジワと興味を持ったコラボビールです。神奈川県鎌倉市にある『Yorocco Beer(ヨロッコビール)』さんが、あの「noma(ノーマ)」さんとコラボされたという「umi-yama Saison(ウミヤマセゾン)」をボトルで飲みましたので紹介したいと思います。前回は『Swing&Bop(スウィング&ボップ)/2023ver.』から一転、今回は世界的に超有名レストランさんとのコラボビールです🍺✨。良い意味で異次元とも感じてますが…さて、どんな感じでしょうか😄

ヨロッコビール(トップイメージ)_05

『noma(ノーマ)×ヨロッコビール』umi-yama Saison(ウミヤマセゾン) 詳細

ビール名:umi-yama Saison(ウミヤマセゾン)
ブルワリー名:Yorocco Beer(ヨロッコビール)
ビアスタイル:セゾン
アルコール度数:4.5%
IBU:???
URL:Yorocco Beer(ヨロッコビール)
facebook:Yorocco Beer(ヨロッコビール) なし
備考:noma(ノーマ)さんのリンクは控えさせて頂きます

コチラがその「umi-yama Saison(ウミヤマセゾン)」のビール画像です。

ノーマ×ヨロッコビール(ウミヤマセゾン)_01
ノーマ×ヨロッコビール(ウミヤマセゾン)_02

「umi-yama Saison(ウミヤマセゾン)」飲み応えレビュー

見た目は、くすみのある明るめな山吹色という印象
香りは、微ほのかな酸味と独特さのある酵母?麦?何?…
飲み口は、ホップの苦味はややあり舌中で残る感じかな。また求めてる甘さはない。そして、嫌さはない独特なクセもあり日本ではあまり感じた事のない様なハーブっぽさも。また、表現が難しいが“熟したバナナっぽさ?”を思わせる感じが絶妙で好印象。飲み後には甘さがなく、温度上昇でホップの苦味はちょいUP。ボディはライトで飲み応えはしっかり。“らしさ”も感じれるセゾンベースに絶妙なバランス感だが、残念ながらビアっぷるの好みには至りませんでした💦

貴重な原材料を使用したセゾン

この「umi-yama Saison(ウミヤマセゾン)」ですが、最初にこのビールを提供をして頂いた“あの方”には大変感謝の気持ちで一杯です✨。何せ“世界一予約の取れないレストラン”とも知られるデンマークの世界的有名なレストラン、noma(ノーマ)さんが今年2023年の3~5月の間に京都へ来日された際にヨロッコさんとのコラボが実現された模様。因みに京都と言えば京都醸造さんだが…ヨロッコさんで醸造の経緯は?だが、セゾンが先に決まってたなら得意とするヨロッコさんはしっくりくるビアっぷる。そんな異次元コラボビールは、ホップがカスケードな気もするが…種類までわからず。また、その他原材料にはヘッドソムリエさん自ら現地へ赴いたという、逗子の小坪漁港で収穫した若布(ワカメ)。そしてビアっぷる初耳の千葉産フウトウカズラ(野生スパイス?)と、コチラも初耳のシークーという鹿児島県の喜界島でしか穫れないベルガモットに似たという貴重な柑橘を使用し醸造されたセゾン🍺。いつも通り原材料を見ずに飲ませて頂くも、どれがどの原材料の味やフレーバーかがピンと来ないが“柑橘にラベンダーっぽいフラワリーさを混ぜた様な複雑で独特なハーブ”っぽさ。そしてコチラは好印象だったのが、これまた表現が難しいが“ベルギービールのウエストマール・トリプルで“甘やかさを少し控えた酵母感に近しい”という言葉がビアっぷる的にはしっくりくるかな?。ええ、極めて複雑ではあるがおそらく“若布×フウトウカズラ×シークー”の効果でしょうね😅。何れにせよ感じ方は人それぞれだが、相当貴重な体験をさせてもらったと思った。また、日本でこんなコラボが実現するとは思っても見なかったが、これを機に今後ヨロッコさんへ超有名レストランさんから依頼があり、Part2も!?。と、密かに期待しているビアっぷるでもありました😁

はい、という事で今回は『Yorocco Beer(ヨロッコビール)』さんと「noma(ノーマ)」さんとコラボビール「umi-yama Saison(ウミヤマセゾン)」をご紹介しました。ヨロッコさん“らしさ”のセゾンベースに独特なハーブさを感じたビール🍺。皆さんも機会があれば飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る