こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
先日の「むさし府中ビール祭り2018」から『籠屋ブルワリー』さんの「籠屋ゴールデンエール」を
樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。
この『籠屋ブルワリー』さんは知ってはいたもののなかなか飲める機会がなく、
ビアっぷる初飲みとなりますのでどんな感じか楽しみです^^
ビール名:籠屋ゴールデンエール
ブルワリー名:籠屋ブルワリー
スタイル:ゴールデンエール
アルコール度数:5.5%
facebook:籠屋ブルワリー
備考:定番ビールですが『限定醸造』のカテゴリに入れます。
こちらがその「籠屋ゴールデンエール」のビール画像です。
見た目は黄金色というよりは少し茶褐色よりの色味ですね。
香りですが甘味を感じるのだが…何か複雑で独特に感じる香り。
飲み口は、申訳ないが『水っぽい』の一言に尽きるかな。
苦味はそこまで強くないし甘味もそれなりにはあるのだが特徴がなく普通のゴールデンエール。
定番だから良いのかもだがビアっぷるは味的にちょっと合わずで好みではないかな^^;
この『籠屋ブルワリー』さんですが東京都狛江市にある1902年創業した酒屋さんの
「籠屋 秋元酒店」さんが昨年同か所に併設で造ったマイクロブルワリーさんなんですね!
しかもブルーパブという事で『籠屋 たすく』で醸造したビールを飲めるそうです(@_@)
特徴としては狛江産のホップを使って醸造したビールもあり、
籠屋ゴールデンエール以外に今回出されてたビールが、
狛江ホップ2018(フレッシュホップIPA):丁寧に造り飲み飽きない定番ビール
Hey Siri!!(ピーチサワーエール):国産白桃に白麹の酸味がアクセントの桃エール
かわちどん(ジャパニーズサワーエール):スギの木桶で発行させ和食に会う和ビール
の3種類がでしたが、この『狛江ホップ2018』にはその狛江産のホップが
ふんだんに使用されてる様でしたがビアっぷるはIPAは…そしてサワーエールは…という事で、
必然的にゴールデンエールに手を出す事になりました(^^ゞ
また、気になるヘッドブルワーの修行先ですが調べに調べたら、
どうやら大手ビールメーカーで長らく醸造経験をした後こちらへ入社されたとの事。
そういえば大手ビール会社さん醸造と言えば、北千住の『さかづきブルーイング』さんも大手ビール会社で醸造を経験してましたね!
今回はまだ初飲みですし『籠屋ブルワリー』さんとしてまだ新規ブルワリーさん。
今後は大手ビールさんとは違う型にはまらないでいかにオリジナリティを出してくるかがポイントになるかな?
と勝手に思っております。長い目でみてもう半年後くらいに機会があればまた飲んでみたいですね!(´▽`)
はい、という事で今回は『籠屋ブルワリー』から「籠屋ゴールデンエール」を紹介しました。
皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
最後に『ビアナビ』には他にも最新のクラフトビール情報やビアイベント情報、
ブルワリー情報など紹介してますので宜しければ他にも見てね!
今回はここまで、それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。