こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、神奈川県は川崎市にある『Mizonokuchi Brewery(みぞのくち醸造所)』さんから「Warauto Hopper(ワラウト ホッパー)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回が初飲み『Hazy IPA -Kveik ver.-(ヘイジーIPA クヴェイクver.)』でしたが、今回もヘイジーだがヘイジーダブルIPA🍺。さて、どんな感じでしょうか😊
『Mizonokuchi Brewery(みぞのくち醸造所)』Warauto Hopper(ワラウト ホッパー) 詳細
ビール名:Warauto Hopper(ワラウト ホッパー)
ブルワリー名:Mizonokuchi Brewery(みぞのくち醸造所)
ビアスタイル:ヘイジーダブルIPA
アルコール度数:7.5%
IBU:???
URL:Mizonokuchi Brewery(みぞのくち醸造所)
facebook:Mizonokuchi Brewery(みぞのくち醸造所)
こちらが「Warauto Hopper(ワラウト ホッパー)」のビール画像になります。
「Warauto Hopper(ワラウト ホッパー)」飲み応えレビュー
見た目は、よもやの濁りのないクリアーめな明るい薄黄色
香りは、オレンジっぽさを思わせるフルーティーさ
飲み口は、ホップの苦味はやや控えめで持続性はなし。また求めてる甘さより加糖っぽい甘さかな?。そしてかなり控えめな柑橘っぽさのあるフレーバーで、ジューシーさはなくだいぶ薄めに感じたヘイジーIPAで。飲み後には甘さがややあり温度上昇でホップの苦みは平行線。ボディはライトでアルコール度数7.5%にしては比較的飲みやすいが、飲み応えは物足りず。残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
ほぼクリアーな色味…
この「Warauto Hopper(ワラウト ホッパー)」ですが、前回は冒頭にあるヘイジーを昨年夏頃に飲ませて頂いたビアっぷる。以降、ブルワリーさん一丸となって努力が実ってか?ビアっぷるも1日だけ参加させてもらった“ブルワーズカップ2024”に出店されていました!今後も頑張ってクラフトビール業界を盛り上げて欲しいですね✨。そんな中、勝手ながら久しぶり+ヘイジーダブルIPAを飲ませて頂きました。ホップがシトラにモザイクとアザッカの3種類。またモルトは不明でニューイングランド酵母を使用、その他原材料にはおそらく糖類を加え醸造されてる様です。さて、先ずは大変申し訳ないが…ビアっぷるの勝手な拘りである色味は偶然かもしれないがほぼクリアー(オーダーを再度確認済み)でした💦。おそらく完成した時は濁りも色味も出てたかもしれないが、シビアだが飲み手の手元に届いて味わうまでがゴールとそう思っているビアっぷる。また、造りはヘイジーIPAでも“柑橘さのある苦み控えめなIPA寄り”という印象を受けたかな。対して好印象だったのが、アルコール度数7.5%に対して感じさせない飲みやすさ+フルーティーさのアロマ✨。結論はビアっぷるが求めるヘイジーとは方向性が違ったという事でした😅。はい、突然話は少し逸れますがブルワーズカップのティーンエイジさんの行列は半端なかった。ティーンエイジさんはプロモーションや戦略と企業努力+ヘイジーを中心に大半しっかりした濁りや色味が出ていた事も行列になる1つの要因ではあると勝手に思っている。今は“味わいだけではヘイジーIPAは売れにくい時代”と、少なくともビア仲間も含めビアっぷるの周りではそう思ってる率はかなり高いのも事実。余計なお世話だし賛否両論があるだろうが、今後も“ヘイジーIPAには勝手な拘りとして“濁りと色味”を求めたい思うビアっぷるです!
はい、という事で神奈川県は川崎市にある『Mizonokuchi Brewery(みぞのくち醸造所)』さんから「Warauto Hopper(ワラウト ホッパー)」をご紹介しました。アロマとアルコール度数7.5%の飲みやすさを感じるビール🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。