『Revision(リヴィジョン)×コホラ・ブルワリー』とのコラボビール「オワイヒー(Owyhee)」を缶で飲んでみました~

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

はい、先日に続き再び登場となる『Revision(リヴィジョン)』さんのビールですが、「オワイヒー(Owyhee)」というヘイジーIPAを缶ですが飲みましたのでのご紹介したいと思います。因みにこのビールはマウイ島の『Koholā Brewery(コホラ・ブルワリー)』さんとのコラボビールだそうですが、海外ビール事情に疎いビアっぷるには、はてさてどんなブルワリーさん何だろうか?^^;

ビール名:オワイヒー(Owyhee)
ブルワリー名:Revision(リヴィジョン)×コホラ・ブルワリー
原産国:アメリカ
スタイル:ニューイングランドIPA
アルコール度数:6.5%
IBU:35

こちらがその「オワイヒー(Owyhee)」のビール画像ですね。

Revision×コホラブルワリー(Owyhee)その1
Revision×コホラブルワリー(Owyhee)その2

見た目は透き通らない濁ったオレンジ色のでNEらしい感じ。
香りはかなりジューシーでトロピカルと華やかさがありマンゴー感も少々感じました。
飲み口は、飲み込んだ後に喉で苦みを感じるもののかなり抑えめな方。鼻から抜けるホップ感やジューシーさやトロピカル感は爽やかさはニューイングランドIPAらしく好み。また、ビール自体は重くもなく軽すぎずという感じでミディアムボディでビールバランスも良く感じた。甘さも思ったよりあるのだがどうもこれ!って感じがないのはやはり甘さがビアっぷるには少し足りない感じかな^^;

この「オワイヒー(Owyhee)」ですがビール名は古い英語のスペルで使われていた『ハワイ』という意味だそうです。そして『Koholā Brewery(コホラ・ブルワリー)』さんはハワイ島のラハイナにあるとの事で、2016年のビアフェスでジャーマンピルスナーが銅メダルを獲ったブルワリーさんの様ですね。また、ビールの方ですがホップはシトラ、モザイク、シムコーを使用してる!?様でビアっぷるが苦手なモザイクホップは思ったより感じなかったな。香りがジューシーですしフルーティーな感じで全体的に見るとバランスが取れてますが、ビアっぷるの求めてる甘さが違うのは海外ビールだから?これまで結構海外のNEを飲んできましたが、ビアっぷるの舌は特殊!?なのか海外ビールのNEでハマるビールはないに等しいなぁ~と。やはり最近のメガヒットとなったディスタントショアーズさんの『Juice Tatsumaki(ジュース竜巻)』が強烈に好みでしたので、最近ではなかなかこれに勝てそうなNEは出てこなそうだな(´▽`)

あ、今回は樽ではなく“缶”で飲む事になりましたがビア仲間よりプレゼントを2本頂きましたので、これを機に久しぶりにブログに挙げてみようという事になりました。やはり缶よりは断然樽を好むので改めてどこかあれば樽で飲んでみたいですね~(^^ゞ

はい、そんなこんなで『Revision(リヴィジョン)×コホラ・ブルワリー』さんとのコラボビール「オワイヒー(Owyhee)」を紹介しました。皆さんも機会があれば飲んでみてくださいね~

最後に『ビアナビ』には最新のビール情報やイベント情報等を紹介してます。
こちらも是非参考にして下さいませ。

ではでは、今回はここまで。それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る