伊勢角屋麦酒×鬼伝説:限定コラボビールの「鬼も笑顔でグビグビIPA」を樽で飲んでみました~

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 

今回は、三重県の『伊勢角屋麦酒』さんと北海道の『のぼりべつ地ビール鬼伝説』さんのコラボビール、「鬼も笑顔でグビグビIPA」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。ビアっぷるは、鬼伝説さんとYマーケットさんのコラボビール“NEW鬼ヶ島Ⅲ”は好みでしたので、今回は伊勢角屋麦酒さんに変りどんな感じかな?という事で飲んでみました~( ´∀`)

伊勢角屋麦酒_イメージ1

ビール名:鬼も笑顔でグビグビIPA
ブルワリー:伊勢角屋麦酒× のぼりべつ地ビール鬼伝説
ビアスタイル:Midland IPA
アルコール度数:6.5%
IBU:35
facebook:伊勢角屋麦酒
facebook: のぼりべつ地ビール鬼伝説  本サイトがあるといいな^^;

こちらが「鬼も笑顔でグビグビIPA」のビール画像になります。

伊勢角屋麦酒×鬼伝説地ビール(鬼の笑顔でグビグビIPA)

見た目は、明るい黄色で濁りがあり。
香りは、ジューシーさはさすがだがホップの香りも出てるかな。
飲み口は、ホップの苦味が喉奥で残る上に求めてる甘さはない。ボディはミディアム寄りのライトで口当たりが柔らかみが何かいる気がするのは気のせいか?ただ、飲み応えをしっかり感じつつ飲みやすいのはさすがでビールバランスは文句なし。だが、周りは皆好みという中で苦味的にビアっぷるの好みではなかったのは残念でした^^;

えっと、この「鬼も笑顔でグビグビIPA」ですが、ホップはワイメア、センテニアル、パシフィカ、ポラリス、シトラ、そして…モザイクさんが使われてる?ようですね。まさかモザイクさんがいましたか…ちょっと僅かしか感じなかったのでビックリ(・_・;)

また、ビアスタイルがヘイジーIPAとウエストコーストの真ん中でMidland IPAという事だそうだが、ニューイングランド感を出しつつウエストコーストの酵母を使ったというIPAとの事。伊勢角屋麦酒さんのHPでビール説明をしっかり記載されており、拘りを凄く感じるビールではあるが、NE及びNEっぽいのがこれだけ流行ってしまうと、かなり飲み慣れたビアっぷるには余程の変化を感じないと…なんか物足りなくなってきたのは逆に申し訳ないなぁ。。。で、結局ピルスナーを好むビアっぷる。あれだけNEが好みと思ってたビアっぷるですが、慣れって怖いのとドリンカビリティって素晴らしい言葉だなと^^;

はい、という事で今回は、三重県の『伊勢角屋麦酒』さんと北海道の『 のぼりべつ地ビール鬼伝説 』さんのコラボビール、「鬼も笑顔でグビグビIPA」をご紹介しました。人気のビールであっという間にビアバーさんで打ち抜きされております。が、苦味がやや強く感じたビアっぷるですがボトルでも販売されてますし、飲める機会があれば是非飲んで下さいね~

今回はここまで。それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る