こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんから、「FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター)」を樽で飲みましたでご紹介したいと思います。他のビールに比べ料金はやや高めとなってますが、そんなのお構いなし!見た目で好み!と思ったビアっぷるの勘は当たってるか楽しみなビールです( ´∀`)
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター) 詳細
ビール名:FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター)
ブルワリー名:West Coast Brewing(ウエストコーストブリューイング)
ビアスタイル:Strawberry Milkshake Double IPA
アルコール度数:7.0%
IBU:???
URL:West Coast Brewing(ウエストコーストブリューイング)
facebook:West Coast Brewing(ウエストコーストブリューイング)
コチラがその「FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター)」のビール画像です。
「FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター)」飲み応えレビュー
見た目は、濁りのある鮮やかと言わんばかりの明るいオレンジ色。
香りは、ホップは僅かでイチゴを感じる甘い香りから好み。
飲み口は、ホップの苦味は控えめでイチゴの香りと優しい酸味を感じながら求めてる甘さと、ミルクシェイクだけにラクトースからの甘さも感じるビール。ボディはミディアムながらめちゃくちゃジューシーで、アルコール7.0%はどこへ!?と言わんばかりの飲みやすさ。コクもありビールバランスももちろん抜群。ジュースっぽいが絶妙なバランスが素晴らしいしやはりレベルが違いすぎる…パイントで飲んで大正解でしたし間違いなくビアっぷるの好みでした^^;
イチゴを400kgも使った!?
はい、この「FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター)」ですが、ホップがエニグマ、エクアノット、サブロとまさかのモザイクホップ…の4種ですが、好みなエクアノットも入ってながらモザイクホップの味がどれかもわからないほど、ジューシーさとホップバランスが際立っている。また、醸造に興味のないビアっぷるにはこの量が多いのか少ないのかわ想定できないが、“イチゴを惜しげもなく400キロ使用した”とfacebookには書かれてるので相当な量なんでしょうね。ただこのブルワリーさんだからこそ当然と言いたいところですがしっかりイチゴは感じれますし、このビールに限ってはビール名とコメントを読んだだけで即好み!と思ってましたが、その通りでした。
因みにいやらしい話ですが国内産のビールとしてパイントではちょっとお高めな料金ですが、クラフトビールを飲み慣れた方なら納得の金額のはず。また、クラフトビール初心者の方は是非Sサイズなど小さいサイズでもそれなりの金額になりそうですが、腹を括って1杯飲んでもらいたいですね。ビアっぷるは再度どこかでパイントで飲みたいと思ってますし、今後もこのブルワリーさんのビールを飲み続けたいと思ってます。今後はアウトサイダーさんのピットブルバーレーに続くウエストコーストブルーイングさんのバーレーワインを楽しみにしながら、そろそろイタリアンピルスナーではないピルスナーが飲みたいかな^^
恒例のWEBフライヤーは…
そしてそして勝手ながら恒例のWEBフライヤータイム!ですね~♪今回は、
おおおおお、でっかいイチゴさんが…フルーツのモンスターはイチゴさんという事ですね!しかしこの大きさは400キロを大きさにしたらこんな感じに見えるんだよ!という事でしょうか!?。そりゃデカいよ!多く使ってるよ!と、確かにホップの大きさに比べイチゴのボスは大きさが半端ないのが画でわかるくらいわかりやすく、周りには更に『まだまだイチゴを使ってるんですよ…』とアピールの子イチゴちゃん達がいます♪画は赤をメインに使ってますが、ビアっぷるはこの画と色のバランスもかなり好みでした( ´∀`)
はい、という事で今回は静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんから、「FRUIT MONSTER(フルーツ モンスター)」をご紹介しました。少々高いかもしれませんが、このビールも飲む価値あり!皆さんも機会があれば、是非飲んでみて下さいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。