【千葉】ロコビア(LocoBeer):「ユーカリナーヴァイス」を樽で飲んでみました~

ロコビア(ロゴ1)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、千葉県は佐倉市にあるロコビア(LocoBeer)から、限定醸造の「ユーカリナーヴァイス」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。ビアスタイルがまさかの苦手なサワーエールですが、アルコール度数3.0%と控えめでどんな感じでしょうか(^_^;)

ビール名:ユーカリナーヴァイス
ブルワリー:ロコビア(LocoBeer)
ビアスタイル:サワーエール
アルコール度数:3.0%
IBU:???
URL:ロコビア(LocoBeer)
facebook:ロコビア(LocoBeer)

こちらが「ユーカリナーヴァイス」のビール画像になります。

ロコビア(ユーカリナーヴァイス)2019

見た目は、やや濁りのある黄色って感じですね。
香りは、酸味がありながらキツくなく爽やかな感じ。
飲み口は、ホップの苦味が喉に残るが苦手という程ではないかな。また酸味が絶妙で酸っぱ過ぎず、そして残らな過ぎずで酸味が締まってる感じ!?と、絶妙なバランスで飲みやすい。ボディはさすがアルコール度数3.0%らしくライトでドライでしたが、ビアっぷるとしては予想外にもかなり好みな方のビールでした(^_^;)

はい、この「ユーカリナーヴァイス」ですが、の前にビアスタイルはサワーエールの様ですが、ビール名からもドイツの“ベルリナーヴァイス”という感じなのかな?日本では殆ど見られないが、今年の6月に開催されたHood to Fuji 2019にて、RISE&WIN Brewing×Ex Novo brewingさんが『YOU’VE BEEN POST』にてコラボしたのもこのビアスタイルでしたが、意外にも好みだったビアっぷる。酸味が控えめでコクがあるというか…ひょっとしたらこのスタイルは好みなのかもしれない!?と思えました( ´∀`)

で、話しは 「ユーカリナーヴァイス」 に戻して、ビール説明ではサワーっぽい事を記載されており、酸味が強いかな?思ったのですがモルトおかげなのか!?酸味が柔らかくまろやかで凄く飲みやすい。ただ、アルコール度数3.0%は喉が乾いた暑いこの時期に飲みたいという感じで、ビールとしては物足りないビアっぷるです。それでも酸味とのバランスが絶妙で好みな方でしたは、ロコビアさんではこういうビールも造れるんですね~。以前の苦いビールを醸造するイメージを覆された印象です。やはり老舗で続くブルワリーさんは技術も持ち合わせてるところが多いですね。と、20年以上も続く老舗ブルワリーさんの底力はやはり素晴らしいですね。

はい、という事で今回は千葉県のロコビア(LocoBeer)さんから、限定醸造の「ユーカリナーヴァイス」をご紹介しました。ビア仲間からは『以前はかなり酸味が強く、ビアっぷるさんは苦手だと思います』と言われてましたが、意外な結果でした。皆さんも機会があれば日本で馴染みのないビアスタイルですが是非飲んでみて下さいね~♪

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る