【長野】南信州ビール:「駒ケ岳エール」を樽で飲みました~

南信州ビール(ロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、長野県は上伊那郡にある『南信州ビール』さんから「駒ケ岳エール」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。南信州ビールさんと言えば有名なアップルホップや他にもありますが、このビールはビアっぷる的に昔から好んで飲んでたビールなんですよーって事で、久しぶりに飲みましたが楽しみです( ´∀`)

南信州ビール(イメージ3)

ビール名:駒ケ岳エール
ブルワリー:南信州ビール
ビアスタイル:ストロングエール?
アルコール度数:7.0%
IBU:???
URL:南信州ビール
facebook:南信州ビール

コチラがその「駒ケ岳エール」のビール画像です。

南信州ビール(駒ケ岳エール)

見た目は、クリアな黄金色ですね。
香りは、ホップが優しく華やかでほんのり甘い感じ。
飲み口は、ホップの苦味は喉奥で残るものの弱め。求めてる甘さは以前と変わらず久しぶりに飲むもやっぱりあるんですよね。そしてモルトの甘さもありながらビール本来のフレーバーもしっかり感じれ心地よいし懐かしさを感じながら爽やか。ボディはライトで凄く飲みやすく、良い意味で当時から変わらずビアっぷるの好みなビールでしたた^^;

この「駒ケ岳エール」ですが、ホップ等の詳細はわからず…このビールもビアっぷるがクラフトビールを飲み始めた少ししてからかな?出てきた記憶がありますが、南信州さんと言えば王林やフジ、ジョナゴールドや紅玉等などのアップルホップが多く出て、季節限定でクリスマスエールやオクトーバーフェストも人気ではありますが、いやいや南信州ビールさん好きのビアっぷるは、アップルホップ(王林)、そしてこの駒ケ岳エール、そしてIPAが3巨塔ですね。このIPA嫌いのビアっぷるが初めてIPAで好み!と思った南信州さんのIPAは、当時神的存在のビールでしたwww。

今思えば未だに不思議に思いますが当時ビアっぷるの周りでは、志賀高原さんのIPAやノースアイランドさんのIPA、あくらさんのキィウィIPAがIPAとして君臨してる感じでしたが、南信州さんのIPAにはその3IPAにはない“甘さ”がいつもあるんですよね。なのでビアっぷるは初めて飲んだ時に『好み!』と言ったのを覚えてます。もちろん周りのビア仲間にもこのIPAは甘いからねとよく言われてました…懐かしいなぁ。って、意外にもビアバーさんにはアップルホップばかり繋がり、IPAが繋がることが極めて少ないのは残念ですが、どこかで見かけたら今の限定醸造よりも先に手が伸びてしまうビアっぷるでした( ´∀`)

はい、という事で今回は、長野県は上伊那郡にある『南信州ビール』さんから「駒ケ岳エール」をご紹介しました。季節限定のビールではありますが、皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね! 

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ歴史は浅くとも、国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。“人の舌は十人十色”や“飲んでみないとわからない”を基本に、クラフトビールを飲ませて頂きマニアックな内容や独自の感想(レビュー)を書いています。1人でも多くの方がクラフトビールには色々なビアスタイル(種類・味)がある事に興味を持てる様ご紹介できればと思っています。因みに自身の舌で感じた事を他人のレビューと比べてみるのも面白さと思っています。この様なブログですが、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る