【沖縄】オリオンビール:「75BEER(ナゴビール)」を缶で飲んでみました~

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は沖縄県にあるオリオンビールさんより2019年12月10日にて沖縄県内全域で新発売されたという、「75BEER(ナゴビール)」を缶で飲みましたのでご紹介したいと思います。やはりオリオンビールさんと言えばオリオンビールでビアっぷるも凄く好みなビールです!が、新商品はどんな感じでしょうか?と楽しみではあります( ´∀`)

オリオンビール(75beer)_イメージ1

ビール名:75BEER(ナゴビール)
ブルワリー名:オリオンビール
ビアスタイル:ピルスナー
アルコール度数:5.%
URL:オリオンビール
facebook:オリオンビール
※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます

こちらがその「75BEER(ナゴビール)」のビール画像です。

オリオンビール(75beer)_01
オリオンビール(75beer)_02

見た目は、茶色でややクリアな感じですね。
香りは、うーんホップの香りな気もするがこの香りは???
飲み口は、ホップの苦味は弱めだが持続力はあるかな。求めてる甘さもないが甘さがあるのはモルトからかな?特徴らしきものがなく…またビアスタイルがピルスナーという事もしっくりこないのは気の所為かな?ボディはライトで飲みやすいのはわかるが、残念ながら好みではありませんでした^^

この「75BEER(ナゴビール)」ですが、公式サイトを拝見させて頂きましたが夕日をバックにめちゃくちゃ画が綺麗ですね!で、内容はオリオンビールさんの拠点となる“名護”発祥のプレミアムクラフトビールという扱いのピルスナーとの事。また世界生産量1%未満という2種類の希少なアロマホップ(ELLAとENIGMA)を使ったとの事、更に量は通常の使用量の3倍と拘りに拘ったビールという事でかなり気合が入ってるのは伝わります。

が、色々と気になるのですが…ビアスタイルはピルスナーという事だが、味も見た目も…アンバーに思えるのは気の所為かな?そして『シークァーサーを想起させる柑橘系の爽やかな香りを作り出した』という事ですが、沖縄なんだし大宜味シークヮーサーパークもあるくらいですから、地産のシークァーサーを使った方が希望に叶うのでは?と思うのはビアっぷるだけかな?(^_^;)。まぁ、結論はオリオンビールがうまい。となったビアっぷるですが樽生で飲んだとしてもあまり変わらなそうだな…料金は他大手ビールさんより少し高めという点が沖縄でどう出るのか?今後どの様になるのか非常に気になるビアっぷるです( ´∀`)

はい、という事で今回は、沖縄県のオリオンビールさんから「75BEER(ナゴビール)」をご紹介しました。現状は沖縄県内のみの販売のようですが、是非皆さんも機会があれば是非飲んでみてはいかがでしょうか。

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る