牛久ブルーイング × 秋田あくらビール:「White Hazy IPA(ホワイトヘイジーIPA)」を樽で飲んでみました~

ビアナビ(コンパクトロゴ)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、茨城県は牛久市にある『牛久ブルーイング(牛久醸造場)』さんと、秋田県は秋田市にある『秋田あくらビール』さんとの限定コラボビール、「White Hazy IPA(ホワイトヘイジーIPA)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。先日の『Juicy Fanfare!(ジューシーファンファーレ)』が凄く好みでしたので、コチラもヘイジーIPという事で期待してしまいます( ´∀`)

牛久ブルーイング × 秋田あくらビール(ホワイトヘイジーIPA)_flyer01

ビール名:White Hazy IPA(ホワイトヘイジーIPA)
ブルワリー名:牛久ブルーイング(牛久醸造場)
ビアスタイル:セッションヘイジーIPA
アルコール度数:4.5%
IBU:???
facebook:牛久ブルーイング(牛久醸造場)
facebook:秋田あくらビール

こちらがその「White Hazy IPA(ホワイトヘイジーIPA)」のビール画像です。

牛久ブルーイング × 秋田あくらビール(ホワイトヘイジーIPA)

見た目は、にごにごで濃い目のオレンジ色かな。
香りは、やや酸味を感じるも優しい華やかさ。
飲み口は、ホップの苦味はないに等しいが少しだけ何かいる気がしてならない。また求めてる甘さはなく、酸味をやや感じるのと思ったよりボディがライトでビアスタイルがセッションだからか水っぽく感じるのは気の所為かな?ホワイトという事で小麦の余韻的なものとヘイジー感が思ったよりあまり感じれず、正直ビアっぷるには物足なかったな。残念ながら好みのビールではありませんでした^^;

この「White Hazy IPA(ホワイトヘイジーIPA)」ですが、ホップはシトラ、サブロー、ネルソンソーヴィン、そして“何かいる”でお馴染みモザイクホップさんが…いますが、少しだけですね。また国産の生小麦を使用したとの事で、ヘイジーIPAをセッションスタイルで造られてる様です。ビアっぷる的には未だにヘイジーIPAをセッションにするのがピンとこないので好みではないが、アルコール度数が4.5%と飲みやすくなってる分、それが良いという方も多いだろうな。かなり期待していただけに残念ではあるが、ビアっぷるは好みの範囲が狭いので悪しからず(^_^;)。

そして気になるビールが!

牛久ブルーイング × 福島路ビール(ニュージャージーアロマティックヴァイス)_POP01

牛久ブルーイング×福島路ビールさんとのコラボビール『New Journey Aromatic Weiss(ニュージャージーアロマティックヴァイス)』というビアスタイルがヘフェヴァイツェンを醸造され、先日お披露目会があった様ですね。牛久シャトーさんでも醸造されてたビアスタイルですし、味を引き継ぐヘッドブルワーさんですが此のビールは福島路ビールさんとのコラボという事もあり、オリジナル感を出して醸造されてるはずですよね。是非、機会があったら飲んでみたいビールですね( ´∀`)。

はい、という事で今回は、茨城県は牛久市にある『牛久ブルーイング(牛久醸造場)』さんと、秋田県は秋田市にある『秋田あくらビール』さんとの限定コラボビール、「White Hazy IPA(ホワイトヘイジーIPA)」をご紹介しました。皆さんも機会があれば、是非飲んでみてくださいね! 

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. ビアナビ(コンパクトロゴ)
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は沼津市にある『Repubr…
  2. thrash zone tanmachi brewery(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は神奈川区にある『Thra…
  3. カマドブリュワリー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県は瑞浪市にある「Camado…
ページ上部へ戻る