【高知】高知カンパーニュブルワリー:「WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)」をボトルで飲みました~

高知カンパーニュブルワリー(ロゴ1)_NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、高知県は香美市にある高知カンパーニュブルワリーの『TOSACO(トサコ)』さんから、「WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)」をボトルで飲みましたでご紹介したいと思います。以前このブログで気になる!とはご紹介していたものの、樽で出回るのを待ってましたが未だ巡り会えず。そしてひょんな事からボトルで飲む環境になりましたので、飲んでみました~( ´∀`)

高知カンパーニュブルワリー(和醸ケルシュ)_image01

『高知カンパーニュブルワリー(TOSACO(トサコ)』WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ) 詳細

ビール名:WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)
ブルワリー名:高知カンパーニュブルワリー
ビアスタイル:ケルシュ
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:高知カンパーニュブルワリー
facebook:高知カンパーニュブルワリー
※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます

コチラがその「WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)」のビール画像です。

WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)」飲み応えレビュー

高知カンパーニュブルワリー(和醸ケルシュ)_ボトル01
高知カンパーニュブルワリー(和醸ケルシュ)_ボトル02

見た目は、ややくすんだ琥珀色という感じでしょうか。
香りは、酵母由来の甘い香りが超絶素晴らしい!
飲み口は、ホップの苦味はほぼ感じれなかったが温度が上昇と同時に少し苦味を感じた程度。また、甘さの方は加糖された感じではなく熟成感を感じる独特で深い甘さが出てるのが非常にストロングポイント。日本酒酵母×ビール酵母に米等からきたであろう吟醸香や味が絶妙で上品さをも感じた。ボディはミディアム寄りのライトで非常に飲みやすく、余韻もしっかり残る。意外と言っては失礼だがかなり好みな方のビールでした^^

高知工業技術センターさんの酵母!?

この「WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)」ですが、ホップは記載がないのでわからず。また原材料には高知県産の米に米麹を使い、高知県工業技術センターが開発された日本酒酵母(AA41)とビール酵母で醸造されたケルシュ。因みに高知カンパーニュさんは2018年に醸造開始されたマイクロブルワリーさんで、経営的には回転の早いビールを醸造しそうだが意外にも熟成を経てこの様なケルシュを出すのは驚き。

オンラインショップで販売中

何も知識を得ずに飲んでみたのだが、ビアっぷるは日本酒酵母や米を使った甘さは好みな方。大阪の國乃長ビールさんの『貴醸ゴールド』が好みだが、そのビールに匹敵する程、日本酒酵母の良さを最大限引き出せてると思ったビール。こうなると樽派のビアっぷるだけに樽で飲める環境があるなら是非飲みたい!と思うが…1度もみた事がない。因みに高知カンパーニュブルワリーさんの“オンラインショップ”にて色々な組合わせで販売中の様ですが、税込で1本600~700円くらいって事かな?。樽ではなかなか飲めないので他のビアスタイルも含めまたいつかボトルでも飲もうかな?…と思える程のビールで、日本酒酵母を使ったビールが好みの方は飲む価値アリという印象だが後は…この味が今後も続いてくれればいいなと切に願うビアっぷる。機会があれば、是非他のビアスタイルも飲んでみたいと思ったブルワリーさんのビールでした( ´∀`)

はい、という事で今回は、高知県は香美市にある高知カンパーニュブルワリーの『TOSACO(トサコ)』さんから、「WAJYO KÖLSCH(和醸ケルシュ)」をご紹介しました。関東側で飲める箇所は…わかりませんが、皆さんももし飲める機会があれば是非飲んでみてくださいね! 

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. thrash zone tanmachi brewery(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は神奈川区にある『Thra…
  2. カマドブリュワリー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県は瑞浪市にある「Camado…
  3. グランドラインブルーイング(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回はこのブログで初登場のブルワリーさんで…
ページ上部へ戻る