こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
えっと、前回の“The Scavenger(ザ・スカヴェンジャー)”の時もそうでしたが、今回は静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんの「Fruit Monster(フルーツモンスター)」マンゴーver.を開栓当日に飲んだのを前回ご紹介しましたが、今回は開栓1周間弱にて再度飲みましたが味にかなりの変化を感じたので「Fruit Monster(マンゴーver.)」Part2と題して改めてご紹介させて頂きたいと思います。興味のある方は良かったら見てくださいませ(^_^;)
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』Fruit Monster(フルーツモンスター) マンゴーver. Part2 詳細
ビール名:Fruit Monster(フルーツモンスター)/マンゴーver. Part2
ブルワリー名:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
ビアスタイル:ミルクシェイクダブルIPA
アルコール度数:8.0%
IBU:???
URL:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
facebook:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
「Fruit Monster(フルーツモンスター)/マンゴーver.」Part2 飲み応えレビュー
コチラが、「Fruit Monster(フルーツモンスター)/マンゴーver.」Part2の画像です。
因みに思わずグラスの上面から撮った画像はコチラ。
見た目は、マンゴーにより近くなった濃厚そうな黄色。
香りは、ジューシーでマンゴー感が以前より更に突出して出てきてます。
飲み口は、ホップの苦味が相当パワーアップしており舌、喉奥でもしっかり残るほど。ただマンゴーの甘さがあるもののスッと消える感じになってるがマンゴーフレーバーはパワーアップしており、とにかく“濃い!”の一言。ボディもヘヴィーになっておりどっしり。間違いなくジューシーさもマンゴー感もアップして良いのだが、いかんせん苦味が更に持続性もあるのでとにかく苦いwww。アルコール度数8.0%さはそこまで感じなかったが、パイントで温度が上がると更に更に苦味倍増でしたwww。飲み応え抜群でもビアっぷるは苦さで結果的に樽底辺りは好みではないビールとなりました^^;
マンゴーも濃くなったが、まさかのホップも強烈に…www
この「Fruit Monster(フルーツモンスター)/マンゴーver.」Part2ですが、正直前回と比べ樽底に近い方であるのは事実でしたのでこの様な現象が起きてるのかもしれませんが、それにしてもマンゴー感と苦味がここまで変わるのかぁ!?と、たまたま居たビア仲間とも話してました。このホップ感はビアっぷるが今までWCBさんで飲んできたビールの中で過去最高にホップ前回で苦かった!これ、ボディ感にマンゴー感から苦味!ときたらホップ好きにはたまらないでしょう。ただビアっぷる的にはフルーツモンスターというより、完全に“ホップモンスター(マンゴーver.)”という感じですね(^_^;)
しかし樽底に近いとはいえ、いやはやここまで変化が出るとなると今後は1度飲んでも2度目も期間を開けて…って、WBCさんのビールは大人気だから飲みたくても直ぐなくなるんですよね。。。ええ、これも正にクラフトビールの醍醐味!って面白いですよね~益々WCBさんのビールを追求したくなるビアっぷるでした( ´∀`)
はい、という事で今回は、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんの、Fruit Monster(フルーツモンスター)」からマンゴーver.にてPart2をご紹介しました。皆さんももしタイミングが合うようであれば開栓直後、そして樽底近くでの見比べてみてはいかがでしょうか。気になる方は是非試してみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。