【神奈川】ヨロッコビール:「ブレンダーズディライト」を樽で飲みました~

ヨロッコビール(ロゴ01)_NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

はい、今回は神奈川県は鎌倉市にある『Yorocco Beer(ヨロッコビール)』さんから、「ブレンダーズディライト(Blender’s Delight)」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。頻度は低いがちょくちょく飲む様にはしたいと思っているヨロッコさんのビール。ビアスタイルから派手さを感じない分…どんな感じでしょうか(^_^;)

ヨロッコビール(ホップイメージ)_01

『Yorocco Beer(ヨロッコビール)』ブレンダーズディライト(Blender’s Delight) 詳細

ビール名:ブレンダーズディライト(Blender’s Delight)
ブルワリー名:Yorocco Beer(ヨロッコビール)
ビアスタイル:ブレンデッドエール
アルコール度数:4.5%
IBU:???
URL:Yorocco Beer(ヨロッコビール)
facebook:Yorocco Beer(ヨロッコビール)

コチラがその「ブレンダーズディライト(Blender’s Delight)」のビール画像です。

ヨロッコビール(ブレンダーズディライト)_01

ブレンダーズディライト(Blender’s Delight)」飲み応えレビュー

見た目は、ややクリアなブラウン系という感じでしょうか。
香りは、ほのかな酸味とモルトの感じ出てたかな?
飲み口は、ホップの苦味は程よくありながら持続性はなくスッと消える感じ。まら、求めてる甘さはほのかに感じるのはいいな。ドライで飲み続けてると何かクセになる感じで奥深さを感じる飲みやすさ。ボディはライトで気づいたら無くなってたという感じのドリンカビリティさ。どうも特徴がなく軽すぎる分飲み応えで…残念ながら好みはでなかったが、ビールバランスが整ってるなと思ったビールでした^^;

ビール詳細が…><

この「ブレンダーズディライト(Blender’s Delight)」ですが、残念ながら相変わらず詳細が少ない。先ず気になるホップは…わかりません。分かる範囲はヨロッコさんが醸造されている“カルティベーター(ビアっぷるは飲んでませんwww)”等で使っている、ハウスイーストを使い2種類のビールをブレンドして醸造されたという事くらいでしょうか。もっと詳細がわかるといいのですが、コレばかりは…仕方ないですねwww。で、味わってみた中で正直ビールに派手さがないしアルコール度数4.5%もあってか、ビアっぷるにとっては物足りなかったのも事実。ただ、このヨロッコさんのハウスイーストって前回の『Amber Saved My Life(アンバー セイブド マイ ライフ)』もそうでしたが心地よくって好み。今回のビールは奥深さまで感じながらも、ドリンカビリティで飲みやすくビールのバランスとしては素晴らしく思う。まだヨロッコさんの事を知らなすぎるビアっぷるですが、この飽きのこない感じがヨロッコさんの良さなのかな?(^_^;)

何れにせよ書ける詳細はここまで。ビアっぷるは詳細も同時に知りどんなビールを飲んでるかを出来る限り把握したいので、今後は飲む前に詳細があるかを確認してから飲もうかなwww。

はい、という事で今回は神奈川県は鎌倉市にある『Yorocco Beer(ヨロッコビール)』さんから、「ブレンダーズディライト(Blender’s Delight)」をご紹介しました。缶ではよく見かける事が多くなったが、樽ではまだ少ない方か。皆さんももし見かけた際には是非飲んでみてくださいね!

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る