Y.MARKET BREWING × のぼりべつ地ビール鬼伝説:「NEW鬼ヶ島Ⅳ nether」を樽で飲みました~

Y.MARKET BREWING(ロゴ)_01NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、愛知県は名古屋市にある『Y.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)』さんと北海道は登別市にある『のぼりべつ地ビール鬼伝説』さんとのコラボビール、第4弾のPart2の「NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。Part1🍺は先日ご紹介した『NEW鬼ヶ島Ⅳ/2021』ですが、Part2🍺はビアスタイルがNE Black WIPA!?…はい、飲んでみないとわからないですね😅

Y.MARKET BREWING×のぼりべつ地ビール鬼伝説(NEW鬼ヶ島Ⅳ nether)_イメージ01

『Y.MARKET BREWING×のぼりべつ地ビール鬼伝説』NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー) 詳細

ビール名:NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー)
ブルワリー名:Y.MARKET BREWING × のぼりべつ地ビール鬼伝説
ビアスタイル:NE Black WIPA
アルコール度数:8.5%
IBU:12.3
facebook:Y.MARKET BREWING
facebook:わかさいも本舗

コチラがその「NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー)」のビール画像です。

Y.MARKET BREWING×のぼりべつ地ビール鬼伝説(NEW鬼ヶ島Ⅳ nether)_01

「NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー)」飲み応えレビュー

見た目は、濁りのあるブラックとブラウンの間という感じかな
香りは、ロースト香を控えめに感じる程度かな
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性は喉奥でジワリ…という感じで残るかな。また求めてる甘さはない。そして強めのローストフレーバーと弱めに感じたホップ感とシトラス感。後味には甘さがなく苦味は弱め、最後にロースト香とちょいスモーキーさも合わさった余韻がふんわり残る感じるかな。ただ、トロみは感じれたがNE感がロースト香で殆ど掻き消されてる印象を受けたのは気の所為かな?。ボディはミディアムでハイアルコールの8.5%でもアルコール感はなく飲みやすく、ビール自体のベースもさすがという感じだが…ビアっぷるの好みではありませんでした💦

New England IPAらしさ…

この「NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー)」ですがホップは、モザイクにアマリロ、そしてモザイククライオとシトラクライオの4種で、『NEW鬼ヶ島Ⅳ/2021』と同じでローストモルトを使ったNE Black WIPAというビアスタイルを醸造されてます。また【勝手に裏物語】として、
実は鬼の回し者だった桃太郎、鬼退治も自作自演。
桃に入って流れてきた上流にある鬼ヶ島の地下にはその本拠地が、、、
黒は黒でも真っ黒にはなりきれない悲哀を感じてください(笑)

と、サイトからそのまま抜粋させて頂きましたが…何ともですね~😅。

ビアっぷる的に今回の🍺で気になったのは、ビアスタイルのNew England IPAのブラックWIPAという事。トロみさはやや感じれたが…ロースト感が強くジューシーさ等のNE感が殆ど消えており、“NEらしさ”を感じれなかったかな💦。だが、アルコール度数8.5%もありながらアルコールアルコールしてないところと飲みやすさに関しては醸造のレベルを感じさせる1杯。ブラックIPAにややトロみが付いたの体験してみたい方は是非!という感じかな👀。

記念すべき100作目は皆さんと一緒に…との事で

コラボ🍺を紹介中でしたが、おめでたい事ですのでワイマさんのみの大切な事を少し。ワイマさんの“缶ビール”がこれまで81液種で6月頃には100作目に到達想定だそうです✨🎉。そこで皆様のお蔭という事もあり、記念すべき100作目は皆様と一緒に造りたく、ビアスタイルを皆様に決めていただこうという企画✐。題して、『あなたの投票でビアスタイルが決まる!第1回YMB総選挙』。

Y.MARKET BREWING(第1回YMB総選挙)_イメージ01

上記は一部抜粋ですが、アンケートは2021年3月31日まででYMB総選挙のルールもあります。敢えてコチラに専用のページは記載致しませんので、ワイマさんの公式facebook(2021年3月5日投稿内)にて直接ご確認頂き、興味のある方は専用URLがございますのでソチラから是非参加してみてはいかがでしょうか😄

はい、という事で今回は愛知県は名古屋市にある『Y.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)』さんと、北海道は登別市にある『のぼりべつ地ビール鬼伝説』さんのコラボビール「NEW鬼ヶ島Ⅳ nether(ネザー)」をご紹介しました。ロースト強めの苦味控えでなブラックWIPAのですが、皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. ビアナビ(コンパクトロゴ)
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は沼津市にある『Repubr…
  2. thrash zone tanmachi brewery(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は神奈川区にある『Thra…
  3. カマドブリュワリー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県は瑞浪市にある「Camado…
ページ上部へ戻る