【長野】サノバスミス:「バレルロンダリング」をボトルで飲んでみました~

サノバスミス(ロゴ1)_NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、長野県は大町市にある『Son of the Smith Hard Cider(サノバスミス)』さんの「BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング)」をボトルで飲みましたのでご紹介したいと思います。前回の『KEEP IT HAZY(キピヘイジ)』がめちゃくちゃ好みでしたが、今回は“バーボンバレルで20週間熟成させた”とい、うバレルエイジドサイダーでもちろん興味津々なビアっぷるです😄

サノバスミス(バレルロンダリング)_イメージ01

『Son of the Smith Hard Cider(サノバスミス)』BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング) 詳細

サイダー名:BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング)
ブルワリー名:Son of the Smith Hard Cider(サノバスミス)
スタイル:ヘリテイジバレルエイジドサイダー
アルコール度数:7.0%
URL:Son of the Smith Hard Cider(サノバスミス)
facebook:Son of the Smith Hard Cider(サノバスミス)

こちらが、その「BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング)」のサイダー画像です。

サノバスミス(バレルロンダリング)_ボトル01
サノバスミス(バレルロンダリング)_ボトル02

BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング)」飲み応えレビュー

見た目は、ややクリアな赤褐色寄りという感じでしょうか
香りは、ウッディさが優しく梅酒にも感じたが独特な風味もアリ
飲み口は、ウッディなフレーバーからのタンニンであろう?エグみがやや舌奥などに残り気になるかな。またリンゴの程よい甘さと酸味はあるが…渋みと独特さを感じる熟したリンゴや梅酒の様な複雑な味わいが独特で複雑すぎる。ただ、余韻としては長時間残りボディはミディアム寄りのライトでアルコール度数7.0%は感じさせない飲みやすさは確か。正直あまりにも複雑過ぎて大変申し訳ないが、悔しいかなこの良さ等に気づいてあげる事ができないと思ったサイダーでした💦

理解する事が難しい、異次元の世界!?

この「BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング)」ですがリンゴ🍏の種類は銘柄が合ってるかは疑問符も、チゼルジャージー(Chisel Jersey)、ハリーマスターズジャージー(Harry Masters Jersey)、トレムレットビター(Tremletts Bitter)、ヤーリントンミル(Yarlington Mill)、ダビネット(Dabinnet)の5種類を生搾りし、3種類の酵母はカリフォルニアエールイースト(WLP001 California Ale Yeast®)、ベルギースタイルセゾンエールイーストブレンド(WLP568 Belgian Style Saison Ale Yeast Blend)と自家製カスケード(Homegrown Cascade)の野生酵母で主発酵。そして秩父蒸留所さんの“2nd Fillバーボンバレル”で20週間熟成したバレルエイジドサイダーという事だそうです。ええ、正直原材料もピントこないし、梅酒感、ウッディ感、渋み、エグみは感じれたがどれがどの由来か?と言われると…木樽のウッディ感しかピンとこないくらい。そもそもイギリスのハードサイダーは独特で苦手ではあるが、ワイルド酵母自体が苦手ではないのは以前別のサイダーで理解した。となると…苦手なのはイギリス産のリンゴ?という可能性もあるが…何はともあれ3つも4つも上の異次元の世界に感じたサイダー😵。飲んでる際に途中で良さが感じきれない…と、申し訳なくさえ思った。因みに限定1000本が完売との事。良い意味だがマニアックな方が多いと思うが、イギリス系のハードサイダーに興味があり飲める機会があれば是非飲んでみてもらいたいですね。ビアっぷるは…この独特な味が理解できるようもっと色々と飲まないとですね!最後に、好みや感じ方は人それぞれであくまでもビアっぷるの主観ですので、悪しからず😅

はい、という事で今回は、長野県は大町市にある『Son of the Smith Hard Cider(サノバスミス)』さんの「BARREL LAUNDERING(バレルロンダリング)」をご紹介しました。複雑な味わいが良さなのだと思います…完売で飲める機会は少ないと思いますが、是非機会があれば飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る