- Home
- Hard Cider / Cidre
- 【青森】もりやま園:「テキカカシードルいちご/とちおとめver.」を樽で飲みました~
【青森】もりやま園:「テキカカシードルいちご/とちおとめver.」を樽で飲みました~
- 2022/9/20
- Hard Cider / Cidre
- 青森県
- コメントを書く
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、青森県は弘前市になる『もりやま園(MORIYAMAEN)』さんから「Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver.」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。先日『EN Cidre(えんシードル)/2022ver.』をご紹介しましたが、今回はビアっぷるが好むテキカカシードルではあるが初飲み“いちごver.”です✨。さて、どんな感じか楽しみです😄
『もりやま園(MORIYAMAEN)』Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver. 詳細
シードル名:Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver.
醸造所名:もりやま園(MORIYAMAEN)
スタイル:シードル(サイダー)
アルコール度数:4.0%
URL:もりやま園(MORIYAMAEN)
facebook:もりやま園(MORIYAMAEN)
コチラがその「Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver.」のシードル画像です。
「Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver.」飲み応えレビュー
見た目は、くすみのある明るめな山吹色という感じでしょうか
香りは、イチゴの優しい爽やかが後を引く心地さ
飲み口は、優しいイチゴフレーバーが駆け抜けた後に控えめなイチゴの甘酸っぱさとりんご感が良い意味で邪魔せず主張。ジューシーで持続する甘酸っぱさにエグみ等はなし。ボディはライトで飲みやすく、アルコール度数4.0%ながら決して水っぽくなく満足感が高い。ジュースっぽさは感じれず、絶妙なバランスと奥深さででビアっぷるはかなり好みな方のシードルでした✨
いちご+りんごの絶妙なバランス✨
この「Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver.」ですが、原材料には弘前市産のりんご、そしていちごは青森県産の“とちおとめ”を使用。更に通常のテキカカシリーズとは違う、“独自酵母”を使い酸化防止剤無添加にて造られたシードルですね。はい、ビアっぷるがもりやまえん園さんで好みな『テキカカシードル』のいちごver.との事で、ジュースっぽいのかな!?という印象だったが…ええ、あっさり覆された😅。感じ方人それぞれもビアっぷるが飲ませて頂いて特に好感を持てたのが、ベースのシードルがしっかりいちごを下支えしている事。また、共にぶつかり合わずに共にうまく主張されている事から、バランス+持続する奥深と余韻が保たれてる印象。そして追い打ちのアルコール度数4%でこの飲み応えも素晴らしく、ネーミングからも好みは人それぞれですが万人の方に好まれやすいのではないでしょうか?✨。ええ、既にパイント2杯飲ませてもらったビアっぷる。またどこかで見つけた際には…と、密かに狙っているシードルです😁
はい、という事で今回は、青森県は弘前市になる『もりやま園(MORIYAMAEN)』さんから「Tekikaka Cidre Ichigo(テキカカシードルいちご)/とちおとめver.」をご紹介しました。りんごといちごの絶妙なバランスのシードル🍎🍓。是非、国産シードルに興味を持った方は飲んでみて下さいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。