【岐阜】カマドブリュワリー:「りんごサイダー」を樽で飲んでみました~

カマドブリュワリー(ロゴ)_01new

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、岐阜県は瑞浪市にある「Camado Brewery(カマドブリュワリー)」さんより「りんごサイダー」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Love Revolution 24(ラブレボリューション24)』でしたが、今回はビアっぷる初飲みとなるカマドさんのサイダーとなります。さて、どんな感じでしょうか😊

「Camado Brewery(カマドブリュワリー)」りんごサイダー 詳細

ビール名:りんごサイダー
ブルワリー名:Camado Brewery(カマドブリュワリー)
ビアスタイル:フルーツサイダー
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:Camado Brewery(カマドブリュワリー)
facebook:Camado Brewery(カマドブリュワリー)

それでは「りんごサイダー」のビール画像はコチラです。

カマドブリュワリー(りんごサイダー)_01

「りんごサイダー」飲み応えレビュー

見た目は、明るめでやや白ベージュっぽさもある黄色という感じでしょうか
香りは、爽やかでスッキリ甘さの感じるりんごの心地よさ
飲み口は、ホップの特徴は掴みきれずという感じだが苦みは感じれず。また、りんご由来であろう程よいジューシーさと加糖の様な甘さ?も感じつつ、酸味は意外に弱め。タンニン由来の渋みやエグさ等も感じれず、スッキリで飲みやすい印象。ただ、やや水っぽさも紙一重な感じとジュース寄りな印象を持ったサイダーという感じ。ボディはかなりスウィートからもジュースっぽさが気になり、残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦

りんごの“蜜”か、それとも“加糖”か…?

この「りんごサイダー」ですが、ホップはスティリアンゴールディングスのみかな?。その他原材料として、りんご果汁を使いってはいるが産地不明。また糖類を使用したかも不明ですが、醸造されたのはハードサイダーではなく“フルーツサイダー”表記のサイダーですね。さて、セルツァー・ハードサイダー好きのビアっぷるですが今回初飲みカマドさんの“サイダー”✨。感想は、“本格的(サノバスミスさん・カネシゲさん)なハードサイダーというよりは、りんごの甘やさジューシーさを感じさせるジュース寄りな日本国内ではよくあるサイダー”という印象でした😅。ふと思い出した、イナデイズさんと北西小西さんのコラボだった『Spiced Hard Apple Cider(スパイスハードアップルサイダー)』にも近いかな。決して良い悪いではなく好みや感じ方は人それぞれという感じだが、“初心者の方には飲みやすいサイダー”という造りという印象です。ただ、今回サイダー表記ならとも思うが気になったのは“甘さ”の部分。りんごの甘さ?と思うほどの甘さが抜きん出ており、逆に“加糖では?”と思ってしまった。結果は、原材料表記に“糖類”等の記載がない。おそらくりんご由来の甘さになるのだが、この甘さを素直にリンゴの蜜とは感じ取れず“加糖っぽい”と感じてしまった。悔しいが、まだまだ舌(味覚)の修行が足りな過ぎると痛感。もちろん味覚も人それぞれだが、自身の好みなクラフトビール・ハードサイダー・セルツァーを見つけるべく日々精進と改めて思い直したビアっぷるです。

はい、という事で今回は岐阜県は瑞浪市にある「Camado Brewery(カマドブリュワリー)」さんから「りんごサイダー」を紹介しました。りんごの味わいと香りを感じれるジュース寄りなフルーツサイダー。皆さんも機会あれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る