こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、愛知県は長久手市にある『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』さんから「Coulrophobia(コルロフォビア)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Neophobiaa(ネオフォビア)』のヘイジーIPAから、前回も好みだったビアっぷる期待のサワーIPA✨。さて、どんな感じでしょうか😄
『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』Coulrophobia(コルロフォビア) 詳細
ビール名:Coulrophobia(コルロフォビア)
ブルワリー:Totopia Brewery(トートピアブルワリー)
ビアスタイル:ドライホップドサワーIPA
アルコール度数:5.3%
IBU:???
URL:Totopia Brewery(トートピアブルワリー)
facebook:Totopia Brewery(トートピアブルワリー)
こちらがその「Coulrophobia(コルロフォビア)」のビール画像です。
「Coulrophobia(コルロフォビア)」飲み応えレビュー
見た目は、ベリー感炸裂の赤紫で濃さも感じさせる色味
香りは、ザクロが強めに感じる中でベリーの爽やかさ
飲み口は、ホップの苦味はほとんど感じれず持続性は全くなし。また求めてる甘さはない。そして主にカシスさが引き立った絶妙な甘酸っぱさにジューシーさと好印象に対し、その他ベリーやザクロ感がほぼ掻き消されてる印象。飲み後には甘め寄りな甘酸っぱさに、ホップ感は最後の最後まで全く感じないのは気の所為?。ボディはミディアムで、濃さも感じる中でも飲みやすさに飲み応えもしっかり。ややトロみもありつつスッキリで、ビアあっぷるはかなり好みな方のサワーでした✨
やはりヘイジーよりサワー系が好み
この「Coulrophobia(コルロフォビア)」ですが、ホップはネルソンソーヴィンとモザイクホップの2種類。その他原材料にはラズベリーにブラックカラント、そしてザクロとブラックベリーの4種類を使い醸造されたドライホップドサワーIPAですね。最初に、トートピアさんのビール初飲みで好印象だった『Acerophobia(アセロフォビア)』から2度目のサワーIPAだが、やはり好みなビアっぷると改めて実感😍。ただ、感じ方は人それぞれだが今回気になったのは、“ドライホップ”。アロマに始まり、温度が上昇してもビアっぷるの苦手でセンサーが反応するモザイクホップのフレーバーが微塵も感じれなかった。間違ってたら申し訳ないが、コレだけベリー系を使用された濃いサワーにドライホップしてもベリー感が勝ってしまうだけと妄想するのは浅はかな考えでしょうか?😅。因みにビア仲間は『ベリー感が強く、ホップは微塵も感じないが好み』の一言。ブルワリーさんでは醸造完成直後には感じれたかもしれないが、飲み手の口に入ってからが完成品と思うビアっぷるですが…ええ、モザイクが感じれず濃いザクロ感が中心の好みなサワーを飲めた事は嬉しい限り✨。好みは人それぞれですが、やはりビアっぷるにとってトートピアさんは“ヘイジーIPA”より断然サワー系の方が現時点では好みと改めて実感した瞬間でした。
はい、という事で今回は、愛知県は長久手市にある『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』さんから「Coulrophobia(コルロフォビア)」をご紹介しました。濃さも感じるカシス感強めなサワーIPA。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。