こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、香川県は高松市にある『Shirosuzume(しろすずめ)』さんより「まとい」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『へいわどり』でしたが、今回はスタウト。しろすずめさんでは初飲みなビアスタイルですがインペリアルではないのは気になるが…さて、どんな感じでしょうか😊
『Shirosuzume(しろすずめ)』まとい 詳細
ビール名:まとい
ブルワリー名:Shirosuzume(しろすずめ)
ビアスタイル:スタウト
アルコール度数:5.0%
IBU:30
URL:Shirosuzume(しろすずめ)
facebook:Shirosuzume(しろすずめ)
こちらが「まとい」のビール画像になります。
「まとい」飲み応えレビュー
見た目は、透け感なしの真っ黒くろ
香りは、濃いめな珈琲の様なローストさ
飲み口は、ホップの苦味は控えめだが持続性としては舌脇で残るかな。また求めてる甘さは微あり。そしてチョコレートの様な控えめなローストフレーバーと、ローストよりもホップ寄りな苦み。後追いで優しい酸味を感じるが、温度が少し上がってローストのフレーバーが心地よく立ってきた。飲み後には甘さがちょい、温度上昇でホップ・ローストの苦みは変わらず。ボディはミディアム寄りのライトで、飲みやすさはあるが飲み応えや深みが物足りず。残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
温度変化で感じるフレーバーの心地よさ
この「まとい」ですが、ホップ・モルトにその他原材料は記載がなく種類までわからず。情報がなく飲ませて頂いたスタウトですが、ライトで飲みやすく毎度の事ながら造りはしっかり。また、冷えてる際は控えめなチョコっぽさのロースト香。一転、温度上昇につれて珈琲っぽさのある心地よさへのフレーバーの変化は好印象でした✨。ただ、ビアっぷるが求めるモルト由来の甘さと飲み応え、欲しい奥深さまでは届かず。おそらくブルワーさんは、“甘さは主張しないスタウト”を今回はイメージされてるのかもしれない。となると、ビアっぷるの好みな山口地ビールさんの様なスタウトとは方向性が違うかな😅。まぁ、好みは人それぞれですが逆に“甘さ控えめなスタウト”を求める方には、ビールの造りからもじっくりと…そしてゆっくりと味わいが染みてきそうな味わいとフレーバーで満足される確率は高いのではないでしょうか。まだまだお子ちゃまで、加糖の甘さではなくモルトの甘さを求めてしまうビアっぷる。そんなしろすずめさんのスタウトを、勝手ながらいつか飲んでみたいなぁ~と思う、ビアっぷるでした😊
はい、という事で今回は、香川県は高松市にある『Shirosuzume(しろすずめ)』さんより「まとい」をご紹介しました。甘さ控えめなスタウトt、温度変化も楽しめるロースト香のビール🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。