こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、愛媛県は西条市にある『Groundtap Brewery(グランドタップブルワリー)』さんから「Tarumonji(たるもんじ)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Kizaemon(キザエモン)/喜左衛門』はアメリカンアンバーラガーでしたが、今回は初飲みがインパクト大だったヘイジーIPAに戻ります✨。さて、どんな感じでしょうか😊
『Groundtap Brewery(グランドタップブルワリー)』Tarumonji(たるもんじ) 詳細
ビール名:Tarumonji(たるもんじ)
ブルワリー名:Groundtap Brewery(グランドタップブルワリー)
ビアスタイル:ヘイジーIPA
アルコール度数:6.5%
IBU:???
URL:Groundtap Brewery(グランドタップブルワリー)
facebook:Groundtap Brewery(グランドタップブルワリー)
こちらが「Tarumonji(たるもんじ)」のビール画像になります。
「Tarumonji(たるもんじ)」飲み応えレビュー
見た目は、濁りのあるベージュ寄りな黄色
香りは、ちょいミルキーっぽさと“いるかも?”の奥深くに麦の香ばしさ
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性としてはそこまでなし。また求めてる甘さより加糖っぽいやかさと甘さを感じる。そして甘やかなミルキーっぽさと、トロピカルフルーツな感じ、ジューシーさは感じれないが香ばしい麦っぽさがフレーバー・味わいとして余韻で後追い。飲み後には甘やかさと甘さがあり、温度上昇でホップの苦みは変わらず。ボディはミディアムで飲み応えはあるが、残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
待望の“はだか麦使用”のヘイジーIPA
この「Tarumonji(たるもんじ)」ですが、ホップはニュージーランド産ホップをメインに使用したというシトラにワカツとモトゥエカの3種類。小麦やオーツ麦芽にオーツ麦、そしてビアっぷる待望の“はだか麦”を使用。その他原材料には、糖類を加えず醸造されたヘイジーIPAとの事。情けない事に加糖と思ってたのが、“糖類”の使用なし。そして公式コメントに“オーツ麦由来の甘さ”と記載されており、今まで苦手だったこのミルキー・キャンディっぽい甘さが判明し勉強になりました✨。そんな今回の感想は、“甘やかなミルキーっぽさ+温度上昇で独特な麦っぽさが顔を出すビール”という印象でした😅。因みにビアっぷるが拘る“はだか麦”だが、初飲みだった『Magic Tap(マジックタップ)』の影響😍。未だ忘れられない、あの麦の香ばしさ+ヘイジーの造りが好印象。一転それと比べると…感じ方は人それぞれですが、甘やかミルキー感が顔を出し過ぎで、グランドタップさんの武器(らしさ)と勝手に思っている“はだか麦”由来の特徴・良さがほぼ掻き消されてる印象。また、アルコール度数6.5%でこのボディ感と飲み応えはあれど、飲みやすさを含め全体的なバランスから当時と造り(ビールのベース)が違う?と感じてしまい、現時点では初飲みでインパクトもあったマジックタップの方が好み✨。しかしあの“香ばしさ”は本当に忘れられない…マジックタップの造りに近いヘイジーを飲める機会がくるといいなぁ~と、勝手に妄想しているビアっぷるでした😊
はい、という事で愛媛県は西条市にある『Groundtap Brewery(グランドタップブルワリー)』さんの「Tarumonji(たるもんじ)」をご紹介しました。甘やかさのあるミルキーっぽさで飲み応えのあるヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。